« 今日の画像 | Main | 今日の画像 »

September 01, 2013

NSR250R/SE 富士スピードウェイ・ショートコース走行 今年17回目

 行ってきましたよ!
 富士スピードウェイ・ショートコースに!

P1210191

 台風が温帯低気圧に変わり、天気予報では雨だったのに、晴れになりました!

P1210219

 昨日は配線の断線で走れなかったので、今日こそはナイトロンRACE PROの効果を確かめなければ!

P1210226

 昨日に続き暑いですけど、がんばりまっせ~。

P1210230

 ってことで、今日は3番ポチでした(T_T)

 昨日、メイン電源が入らなかった理由は判明しているので、サクサクっと原因となったプラスの延長配線を作り直し、すいっちぃ~おん!

 ・・・

 が~ん(T_T)電源が入りません。
 でも大丈夫!
 プラス側が断線していたということは、同じようにカシメたマイナス側も断線しているはず!と考え、確認してみると、微妙につながっているようでいて切れている状態でした(^^;;
 パパっとコチラの配線も作り直し、メインスイッチを入れると、はい、無事電源が入りました。
 これでOK!

 NSR250R/SE!!

P1210190

 今日はC枠、D枠を走るつもりでしたが、2輪の台数は6~7台程度でしょうか?
 ガラガラなので、B枠を走ることにしました。

☆SS2-B 気圧958hPa 気温30.8度 路面温度43.4度
 ナイトロンRACE PRO投入後の初走行です。
 いや~、曲がります!すげ~曲がります!

P1210209

 セッティングは出荷時のままなのに、違いのわからないこのボクにも違いが明確にわかりました。
 残念ながらベスト更新にはいたりませんでしたが、アベレージが上がりました。
 8周目に最終コーナーでフロントタイヤから滑ってしまい、怖くなって終了してしまいましたが、タイヤを新品に交換すればベストを更新出来ると確信しましたよ!
 あ、これが動画です。
 滑ってるところもわかりますよぉ~。

 アブレーションは出ませんでした(^^)
 やっぱりタイヤのグリップに頼って無理矢理走ったのがよくなかったようです。
 今日なんてアブレーションが出たときよりもアベレージは高いのに、タイヤ表面はこんなもんです。

P1210235

 目指せ33秒台は正直ハッタリですけど(^^;;ぉぃ、ナイトロン購入に悔いなし!!
 間違いなくおススメできる商品です。

P1210236

 ちょぉ~カッコいいぃ~

P1210238

 来週はFSWショートコースのスポーツ走行枠がないので、やまなしに行こうかと考えていましたけど、逆履きにしたタイヤが右回りのやまなしで満足にグリップしてくれるとは考えづらいので、走りに行くのは我慢してNSR250R/SEの整備を行おうと思います!
 
 
 
 
 


|

Comments

昨日はお疲れ様でした。日曜日なのに台数少なかったですね(^^)/
てか、キーの事教えて頂きありごとうございました。紛失にテンパり途方にくれるところでした(^^ゞ
9月はFSW走行枠いっぱいありますね!!またお会いできたらよろしくお願いします。
katsumata(^^)v

Posted by: GSX-R1000 | September 02, 2013 09:17 AM

どもども(^^)

☆GSX-R1000さん>
お疲れ様でした!
暑かったですよね~
鍵はヤスさんが拾ったんですよぉ~
スズキがお二人だったので、消去法ですぐにわかりました(^^)

またよろしくお願いします!!


Posted by: のり | September 02, 2013 08:33 PM

Post a comment