« Megelli250r ステアリングステムの謎 | Main | Panasonic LUMIX DMC-FZ70 購入 »

September 14, 2013

NSR250R/SE jhaチャンバー ぷち清掃

 天気予報は晴れのち曇りなのに、なにやら雨が降りそうな雰囲気です。
 降られるとイヤなので、NSR250R/SEにASウオタニのSPIIハイパワーコイルセット」の取り付けは諦めて、norisonさんにお借りしているチャンバーのぷち清掃を行うことにしました。
 とはいえ、勝手にあれこれしちゃってもあとでNGだったら申し訳ないので、チャンバーボディはガスケットの除去程度にして、防錆のため表面にWD-40を軽く吹いておきました。

P1000057

 フランジ部分はがんばってガスケットとカーボンの除去を行いました。

P1000058

 少しきれいになったと思います(^^)

 ついでに、手持ちのチャンバーに耐熱塗装をしておくことにしました。

P1000059

 エンジンを掛けて熱を入れることができないので、ジェットヒーターで乾燥させました。

P1000060

 ん~。いまいち(^^;;
 
 この作業が終わる頃には、雨の心配はなさそうな感じになりましたけど、なんだか面倒くさくなってASウオタニのアドバンスド・スパーク・システム「SP II HIGH POWER COIL SET」の取り付けは行いませんでした。
 どうせ明日、明後日は台風で雨ってことですし、来週土曜日に取り付けすることにしました。
 
 
 
 

|

Comments

お貸ししてるチャンバーはお好きなようにネタにしてもらってかまいませんよ~
綺麗にしてもらえるなんて、むしろ喜びますw

Posted by: norison | September 14, 2013 10:33 PM

どもども(^^)

☆norisonさん>
貴重なチャンバー、お貸しくださってありがとうございます!
次のネタとなると、転倒して凹ましました(T_T)・・・ってことになりそうなので、そうなる前に無事にお返ししなくては!!
フランジは少しきれいになったかも?って感じですけど、チャンバーボディはそのまんまですよぉ~。
あれから某オークションで2つほど見かけましたが、結構な値段になるんですよね。
ってことで、TYGAのチャンバーが気になっている今日この頃です(^^;;


Posted by: のり | September 14, 2013 11:26 PM

Post a comment