« 今週末の予定~ | Main | NSR250R/SP マグテックホイール 取外 »

September 07, 2013

NSR250R/SP jha RS FORCE304チャンバー 取外

 朝~。
 今日は(も?)5時から活動開始です。
 暑くないうちに作業をしておこう大作戦!!
 とかいいつつ、もうブログの更新をしていたりして(^^;;
 早朝からPCに張り付いてボクのブログ更新を待っている人なんていないのはわかっていますし、こうやって小まめに更新してもアクセス件数に影響することがないのもわかっています。
 んじゃなぜ更新するのか?
 はい、作業に飽きるとブログ更新です(^^;;

 今日はまず91NSR250R/SP・ペンタックスのペンタ君からチャンバーを外すことから始めます。
 FSWショートコースの3コーナーでボクは2速6000~6500回転くらいまでエンジンの回転数を落としてしまうので、ファイナルをショートにしようかな、と。すると、いままでよりも早く吹け切ってしまい、5コーナー?(大きな右コーナー)の進入でシフトアップとシフトダウンの忙しい操作を要求されるようになってしまうと思われますが、ボクにはそんな操作はできません。
 そこで、ファイナルをショートにした分、オーバーレブさせることによって帳尻を合わせてしまおうってことで、ペンタックスのペンタ君からjhaのRS FORCE304チャンバーを頂いてしまうことにしました。

 ペンタ君!

P1210322

 埃が積もってます(^^;;

 RS FORCE304!!

P1210324

 このRS FORCE304はド初期のロットになります。
 あとから出たモデルとは、サイレンサーが違うんですよねぇ~(^^)
 前にも書いたと思いますが、NSR250R/SPに錆びないステンレスのチャンバーが欲しくなって、jhaに問い合わせしたら、もうすぐステンチャンバー発売します、と教えられて、予約して購入したものです。
 サーキットで転倒しベコベコにするのは忍びないですが、ボク自身はjhaブランドに特別な感情を持っていませんし、norisonさんにお借りしているチャンバーをベコベコにしないうちにお返しするためにも、ここは一発、RS FORCE304の投入かな、と。
 いざとなればRISE・ONも7Cもありますしね。

 RS FORCE304を外したペンタ君には、そこら辺に放置していたノーマルまふりゃ~を取り付けしておきました(^^;;なんとなくシリンダー保護になるかしら?的なみたいな。

P1210326

 これがRS FORCE304やぁ!

P1210327

 カウルが溶けるんですよね~。
 上バンクも、下バンクも。
 購入後、しばらくしたら右アンダーカウルをズラすブラケットが届きましたけど、もう溶けたあとだっちゅーの。

 さて、これから外装、つけましょうかね?
 カウルを付ける作業がイヤで、ちょっと現実逃避としてブログを更新してみました(^^;;
 
 
 
 
 

|

Comments

ここにも朝起きたら、まずのりさんのブログをチェックしている奴がいますよ。(^-^)/それも1日かなりの回数開いています。うーんやっぱりペンタックスはカッコいいですね。

Posted by: のあちん | September 07, 2013 10:53 PM

どもども(^^)

☆のあちんさん>
ありがとうございます!
でも、平日はほとんど更新しませんから、チェックは土日だけで大丈夫ですよぉ~

ペンタックス、あまり見かけませんもんね。
大事にしたいと思いつつ、公道を走らせることはもう一生無さそうな気がします。

 

Posted by: のり | September 07, 2013 11:32 PM

Post a comment