« R1S バッテリー交換 パナソニック ブルーバッテリー Caos カオス N-55B19L/C4 | Main | GSX-R250R/SP SP-TDC セッティング »

October 23, 2013

R1S パイオニア カロッツェリア Air navi AVIC-T05-S1 購入・取付

 ウチにある3台のクルマのうち、ナビ付きはトランポの200系ハイエース(実はレジアスエース)しかありません。
 MR-SとR1Sについてはナビがないので、必要時にはPSPにGPSレシーバーをつけて「みんなのナビ」というソフトでナビ代わりにしています。
 この組み合わせでも、無いよりあった方がはるかにいいわけですが、一番のネックは、PSPを車載するためのホルダーにいいものがないということです。
 あ、ネチネチ探したわけじゃありませんけど、ビートソニックはいまいちでした。
 また、ボクの場合、PSPはロケフリを使用してお風呂TVとしても使っているので、クルマに載せたままというわけにも行かず、都度取り付け、取り外しするのは何気に面倒です。

 ってことで、前置きが長くなりましたが、R1S用にナビを購入しました。
 パイオニアの「カロッツェリア Air navi AVIC-T05-S1」です。

P1000762

P1000763

 モトガレージヨコヤマのヨコヤマさんが不要になったということで、譲っていただきました。
 ヨコヤマさんは、地図が古くなったので新しいものを購入されたそうなんですけど、新品購入後にこのナビのMAPを書き換えできることに気がついたそうです(^^;;
 ってことで、3年前のモデルですが、マップをアップデートして、2013年のデータになりました(^^)
 いままで本当に使ってたんですか?というくらいきれいな中古でしたし、満足満足(^^)

 早速R1Sに車載して、「ヴォーノ・イタリア茅ヶ崎店」まで行ってきました!

Img_1471

 さぁて、がっつり食うぞ!ってことで、ベルトを緩めていざ!!

Img_1472

 ん~、一長一短って感じですかね?
 ピザハット・ナチュラル、グラッチェ、シェーキーズ、そして、ヴォーノ・イタリアを比べて、どこが一番良いかと訊かれても答えに窮します。
 手軽に行くならグラッチェ、ピザがメインならシェーキーズ。
 パスタがメインなら・・・?
 1品の量が少なくいろんなパスタが楽しめるのがヴォーノ・イタリア。一方、量が多めで人数が少ないと多くの種類は食べることができませんが、パスタ以外がヴォーノ・イタリアより比較的充実したピザハット・ナチュラルって感じでしょうか?
 あ、主観ですけどね。

 場違いなことをいうと、ヴォーノ・イタリアにカレー、もしくは、カレー味のピザ、あるいはパスタがあれば嬉しいなぁ、と思いました。
 だったらカレー屋行けっていわれると思いますが、ステーキ・ガストでもけんでも、ココスの朝食バイキングでもカレーをカップに入れて飲む派のボクとしては、カレーがないとちょっと物足りなさを感じるのですよ。

 あ、ナビの話しでしたね。
 トランポのナビはタッチパネルがダメになってきていて、takadamaさんからいただいたHDDナビがあるのですが、取り付けに自信がなくて冬のメニューに取ってあります。
 あ、ナビ違いでしたね。
 
 
  
 
パイオニア 4.8型 ワンセグチューナー内蔵 ポータブルナビゲーション pioneer carrozzeria(カロッツェリア) AVIC-MP33-2 返品種別A

パイオニア 4.8型 ワンセグチューナー内蔵 ポータブルナビゲーション pioneer carrozzeria(カロッツェリア) AVIC-MP33-2 返品種別A

 
 
 
 

|

Comments

ウメダの隣にあるピコリーノ?って入った事ある?
昔かぶねだったとこ。
昨日の晩初めて入ったけど、パスタはなかなかだったよ!
ピザもなかなか。
あんまし種類は選べないけど、総合力はかなり高めと見ました。

Posted by: MrGo! | October 28, 2013 12:25 AM

書き忘れたが・・・カレーも・・・あるッッ!!(^^

Posted by: MrGo! | October 28, 2013 12:27 AM

どもども(^^)

☆Go!ちゃん!
おぉ!
そんなお店もありましたか!!
いっぱいお店知っててすごいっスね。いつも美味しそうだなぁ、行きたいなぁと思って見てますよぉ。
体重の問題があって(いまも2kgオーバー(T_T))、すぐには無理ですけど、こちらもチェックしてきますね。

カレーといえば、最近セブンイレブンのお弁当パスタがお気に入りです。これでカレーパスタを開発してくれないのかなぁとマジで思う今日このこの頃ッす!


Posted by: のり | October 28, 2013 07:21 AM

Post a comment