Panasonic 加湿空気清浄機 F-VC50XJ-W 購入
ポチガレージ警備小隊、それもちび太
隊員のお話しです。
ちび太隊員は生後6ヶ月くらいからよく身体を掻くようになりました。
朝5時くらいになると、カッカッカッカッカッとちび太隊員が身体を掻く音で起されることたびたび、三太
隊員も後から加わったチョ子
隊員もそんなしぐさを見せることはなく、ちび太
隊員だけが身体を掻いています。
ウチのワンコたちは、月1回、動物病院で検診を受けているので、ちび太隊員の掻き癖についても獣医にたびたび相談しました。
が、皮膚に異常はないとのことで、ストレスや癖なんじゃないか、ということで特に治療らしい治療は行われず、ボクもそんなもんなのかなぁとそれほど問題視していませんでした。
ところが先日、とにかく掻きまくるちび太隊員の姿を見て、ちょっと不安に思ったので、はじめて別の動物病院を利用してみました。
そこの先生は、原因が何か考えてみましょうと、かゆみ止めを処方してくれました。
曰く、薬で掻くのをやめればアレルギーなどの病的原因、掻くのをやめなければストレスや癖だろう、とのこと。
なるほど。理にかなっています。
で、薬を飲ませたところ効果テキメンボクイケメン!、投薬当日から掻くしぐさがパタっと消えました。
先生にその経過を報告すると、アレルギーの可能性が高いと。
んが、何のアレルギーなのかは、地道に探すしかないということでした。
そんなわけで、とりあえず、餌を変えてみました。今まではチキンがメインだったのを、魚メインの材料の、しかも低アレルギーを謳う餌です。
薬の効果がなくなってからも掻きはじめなければ餌が原因と特定できるわけですが、そう甘くはありませんでした(T_T)
カッカッカッカッカッと掻くしぐさがはじまりました(T_T)ガ~ン
薬が効いている間は、いままでよりもアクティブに見えたちび太隊員が不憫で不憫で仕方がありません(T_T)
ハウスダストもアレルギーの原因の可能性があるという話しを聞き、藁を掴むような気持ちで空気清浄機を購入することにしました。
Panasonicの加湿空気清浄機「 F-VC50XJ-W」です。
これでちび太隊員のかゆみが治まればいいのですが。。。
あ、赤い矢印のところに、三太隊員とチョ子
隊員が友情出演です。
わからないって?
アップ!
あ、ダイキンはあまり店頭で見かけないので、候補から外しました。
売れ筋からすると、シャープのプラズマクラスター搭載機ってイメージもありますが、シャープは後方から吸気するんですよね。
パナは前面のサイドと下部から吸気するので、ハウスダストに効果的のような気がして、パナにしました。
しばらくちび太隊員の経過観察です。
Recent Comments