防寒ツナギ新調! 「EvenRiver」”イーブンリバー”ピークシェルワンピース(完全防水防寒ツナギ)№3900
まぁどうでもいい話しなんですけど・・・
作業時に着ている防寒ツナギを新調しました。
いままで来ていたのは3000円位のもので、気に入っていましたけど、ちょっと引っ掛けるとすぐに破れてしまい、耐久性はいまいちでした。
バイクって引っかかる部分多いですしね。
旋盤を回すと油で汚れますから、破れたヨレヨレの状態でも気にせず着てましたけど、破れた部分に足が引っかかり何度もコケそうになったので、これじゃいかんと防寒ツナギを新調することにしました。
3000円クラスで生地がちょっとアレだったので、今度は倍の6000円クラスにしてみました。
選んだのは、 「EvenRiver」”イーブンリバー”ピークシェルワンピース(完全防水防寒ツナギ)№3900って奴です。
着た瞬間、いままでの防寒ツナギとは別格の暖かさ!
いままでのは防寒とはいいつつスースーするので、マフラーと組み合わせていましたが、この防寒ツナギはマフラーなんて必要ありません。
どっかの販売店のサイトに、「お客様からの返品理由はなんと”熱すぎる”でした」なんて書いてありましたけど、嘘くさいと思いつつ少し納得できてしまいます。
冥土イン中華ですけど、これで耐久性が伴えば文句なしかも!
身長170cmのボクでサイズLだと、裾をちょっと引きずってしまう感じです。底の厚めの靴との組み合わせが想定なんですかね?
バイク整備時もクロックスなボクなので、裾は折って着ることにしました。
あ、三太隊員が肩に乗っているでしょ?
チョ子隊員の猛攻から逃れるために、ボクの肩に避難する癖がついて、いつの間にかそのまま歩いても平気な肩乗りチワワになってしまいました(^^;;
サービスエリアのドッグランでも肩に乗せて歩いていると「可愛い」って評判でした。
自分で言うのもナンですが、ボクも可愛いと思います(^^;;
体温が38度以上あるので、肩で伏せをしてくれるとそれこそカイロみたいなもので、ちょぉ~暖かいっす!
ピークシェル 防水防寒つなぎ服 EVENRIVER イーブンリバーer3900 @
Comments