IKEA港北に行ってきました
今日はFSWショートコースでNSR250R/SPのシェイクダウンの予定でしたが、天気予報を確認すると、ちょっと怪しい雲行きです。
ボクは走行前、走行後の準備、後片付けにやたら時間の掛かる男なので、今日のシェイクダウンは諦めて、ガレージグッズを買いにIKEA港北に行ってきました。
ウチからIKEA港北までは、国道1号線が混む、IKEA港北周辺で混む、そんな印象でしたが、意外や意外、ツルっと到着してしまい、拍子抜けでした。
連休中なので、みんな他の方面にお出かけだったのでしょうか?
IKEAというと、ちょっとおしゃれな北欧デザイン、それでいてりーずなぼぉ、という印象でしょうか?
ボクは今日がはじめてというわけではありませんが、今日強く感じた印象はというと「中華三昧」ってことでしょうか?
全部が全部ではないのでしょうが、ボクが手にするような価格帯の商品はほとんど中華!これでもか!って言うくらい中華でした。
中のイケアレストランでは、モーニングプレート99円をいただきました。
そしてアークティックブレッド60円。
むぅ。
もしかしてもしかすると、食材も中華なのでしょうか?
よく確認すればよかったです。
ちなみにHPには載ってませんでした。
・・・ていうか、気にするなら食べなきゃいいだけなんですけどね(^^;;
毒入りギョーザ事件の後も、あまり気にせず中華食材を口にしていたボクだったりしたわけですが、最近は中華と朝鮮の食材は避けて通ってます。
長生きしたいわけじゃないんです。早死にでもいいんですけど、変な死に方は嫌なので(^^;;
あ、そういう事実があったってことじゃないんですけど、中華産ペット用ジャーキーを食べたアメリカのワンコたちがバタバタ死んだってニュースを見てから、さすがに怖くなりました(^^;;
あ、脱線しちゃいましたね(^^;;
今日の戦利品。
見ればわかると思いますが、詳細は来週あっちの方でネタにする予定です(^^;;
Comments