« aprilia RS125 フレーム鏡面加工 試験磨き | Main | LEAD-UP TOOLコーポレーション キーレスドリルチャック 購入 »

July 18, 2014

私信

 どもども(^^)

☆tamaさん>
 ガレージの中です。
 フライス盤、旋盤を置いている作業台の横の棚にフレームを保管しています。

P1040677

 作業台の上は、各種アタッチメントが置いてあり足の踏み場がない他、切子・キュービィーによるブービートラップの嵐となっています。


 この状態からフレームを確認すると、こんな感じ。

P1040678

P1040680

P1040679

 ヘッドパイプに巻いてあるのはビニールで、グリスが他に付着しないようにしてあります。

 そもそもボクのNSR-Mini用の予備フレームなので、品質についてはポチ・レーシンゲ基準はクリアしております(^^;;
 
 
 
 

|

Comments

わざわざ画像のほうありがとうございますm(__)m
御手数おかけ致しました。
なにも問題なく使用できそうな状態ですね!

インナーチューブとアンダーブラケットは値段のほう確認次第折り返しご連絡差し上げます。

Posted by: tama | July 19, 2014 12:11 PM

値段のほう確認致しました。
インナーチューブとアンダーブラケットも是非購入したいです!

合計
フレーム
インナーチューブ×2
アンダーブラケット
以上を購入しようと思います。

Posted by: tama | July 19, 2014 09:53 PM

どもども(^^)

☆tamaさん>
もうすぐ梅雨明けだそうですし、画像はちゃんと用意しますので少々お待ち下さい。
もちろん同梱しますけど、問題はどうやって梱包するか、ですね。
エアキャップグルグル巻きでゴロンと送ってもよろしければ楽なのですけど(^^;;
 
 

Posted by: ポチ | July 20, 2014 05:44 AM

ありがとうございます。

梱包は運送中曲がりやすいマフラーステーやシートレール端等、出っ張っているところだけダンボールなどあててもらえれば嬉しいですm(__)m
あとはエアキャップグルグルで大丈夫です。

Posted by: tama | July 21, 2014 03:25 PM

☆tamaさん>

どもども(^^)
画像を用意しました。
ご覧下さいませ~。

 

Posted by: ポチ | July 21, 2014 06:07 PM

Post a comment