« 休憩@EXPASA(エクスパーサ)足柄(上)サービスエリア | Main | NSR250R/SP 復活 »

September 24, 2014

GSX-R250R/SP 超絶セット 売ります!

 借金返済、および、NSR250R/SPの修理代捻出のため、GSX-R250R/SPの一切を手放そうと思います。

 中途半端に残っても困るので、セットでまるっとお願いします。

 GSX-R250R/SPの車体は当然のこととして、部品取り車10台近く、他パーツ大量です。
 中には、激レアオートリメッサのマフラーや、シングルシートカウル(カバーぢゃないですよ)などもあります。
 SPフォークも数セット、SPキャブも数セット、GJ74Aのキャブもお付けします。
 とにかく大量です。

 ガツーンとお出しいただけるマニアの方に買っていただければと思います。
 お値段はお問い合わせ下さい。

 是非!!
 

P.S.
 NSR-Mini、Megelli250rも売れ残ってます(T_T) 
 
 
 

|

Comments

ポチさん!
以前GSX-R 部品取りでお世話になりました南部大河です。
ご無沙汰してます。

GSX-R 手放すってマ、マジですか!?
欲しい部品のみでは無理ですか?

因みに自分の確認ミスで部品放出前に相談したいことがあるので、後程メールします!
(あまりにも恥ずかしいレベルなので(汗))

Posted by: タイガ | October 13, 2014 03:38 PM

どもども(^^)

☆タイガさん>
お久しぶりです。
2ストが楽しくなってしまって、aprilia RS125が稼動すれば、GSX-R250R/SPはもう乗らないだろうな、と思い、売却を考えている次第です。
でも、中途半端に残ると、また乗りたくなってしまうので、全部まるっと売っちゃいたいな、と。

ちなみに欲しい部品はなんでしょうね?

Posted by: ポチ | October 13, 2014 08:39 PM

ポチさん、はじめまして。
以前から時折ブログを拝見させていただいておりました。
しばらく仕事の都合で覗かないでおりましたら、何と!あれだけのめり込んでおられたジスペケを放出されてしまわれると!

もう、全て処分されてしまわれたのでしょうか?
かと言ってお金の余裕があるわけではないのですがσ(^_^;)

ところで、以前某オクで出品されていたスダのステッカーが貼られていたレーサーと部品諸々も落札されていたと思うのですが、それらの部品もまだ手元にお有りでしょうか!?

更にところで、ブログに以前より名前が登場するコッチーさんは○○○商店のコッチーでしょうか?

お暇な時みでも御返答いただけましたら幸いでございます。

Posted by: 染谷祐司 | March 26, 2015 07:37 PM

どもども(^^)

☆染谷祐司さん>
はじめまして!
書き込みありがとうございます!

コッチーは○○○商店のコッチーです。
お知り合いですか?
コッチーのレーサーの○○○商店ステッカーを作っているのがボクだったりしました(^^;;

GSX-R250R/SPが嫌になったわけではないのですが、何台もレーシンゲスペックで維持できませんし、NSR250R/SPにリターンしてやっぱりバイクは2ストだ!ってことで、aprilia RS125に手を出した瞬間、GSX-R250R/SPはいらない君になりました。でも、集めたパーツが大量過ぎるので、マルっと高額で買ってくださる方はいないかな、と。

その落札したバイクはもう売却しました。ただ、あの車体はSPじゃありませんよぉ~。
他部品は貴重なSPのパーツについてはすべて手元に残っています。
 
 

Posted by: ポチ | March 26, 2015 11:12 PM

大半は売られてしまったのですか?
stdベースでサーキット走行できるような車両はありませんか〜(^_^;?


そのステッカー貼ってあるレーサー、うちにも1台ありますよ〜(^^)
他に横山君とこから借りて(貰って)来たNS50もあります^_^;

Posted by: 染谷祐司 | March 27, 2015 12:04 AM

先立つ物があればマルッといきたいとこなんですが、さすがに経済状況がそれを許しませんσ(^_^;
赤黒のキレイ目なSTDを1台持ってるんですが、できればサーキットを走れるR250Rが欲しかったんですよ〜。あくまでも妄想なんですがf^_^;)

Posted by: 染谷祐司 | March 27, 2015 12:13 AM

どもども(^^)

☆染谷祐司さん>
一部車体は売却しましたが、大半はあります。
ボクのメインのGSX-R250R/SP以外で比較的走行状態にできそうなのが、日光を走っていたGJ74Aエンジン搭載車です。これはガレージ保管です。といってもフレームとエンジンだけのようなじょうたいですけど。
ウルフと交換なら大歓迎です!(^^;;ぉぃ

コッチー、ノックさんのVJ23A筑波選手権やタノピーのSP125筑波選手権時代はよく応援に行っていました。ステッカーはそのころのものかと思われます(^^;;


Posted by: ポチ | March 27, 2015 09:57 PM

Post a comment