« 富士宮プチドライブ@魚河岸 丸天 魚河岸店 | Main | テン・オー・セブン »

March 15, 2015

間違いだらけのクルマ選び

 ボクがNSR250R/SPを整備している姿を、大家さん家のウッドデッキから眺めつつなにやら話しをしているちび太隊員とチョ子隊員の会話を盗み聞きしてみました。

P1090066

昨日のドライブ、楽しかったね
うん、楽しかった
ポチさん、ウイッシュに乗ってまたクルマが欲しい病が発病したみたいだよ
やっぱり。アタシもそうなるんじゃないかと思っていたのよね。
お金ないくせにね。
うんうん、転職してクルマ買うか、退職してニートになるか悩んでるそうよ
いつものことだよね
ね、よほど仕事辞めたいみたい。
そういえば、CR-Zの他に、気になるクルマがあるらしいよ。
アタシ知ってるぅー
え?マジ?なになに?
ぺうげおっと。
なにそれ?
何もしらないのね。ぺうげおっとはぺうげおっとよ。
あぁ、プジョーね。本場の発音過ぎてわからなかったよ。でプジョーのなに?
1007らしいわよ。へてペロ。

P1090072

必死になってネットで情報収集してたわよ
へ~。R1S、狭いもんな。広いクルマ賛成!マジ買うと思う?
ちょっと微妙かも。見た目のインパクトや3ドアってところがポチさん好みだけど、パワーがないって嘆いてた
確かに。
しかもよく壊れるらしくて、通勤には向かないって。

 ・・・オチがないし、疲れたのでここで強制終了。

あっかんべ~

P1090073


  


|

Comments

もう見ているかと思いますが、自分がよく見ているサイトでの1007の記事。
http://www.motordays.com/newcar/articles/100720060408/

国産車の気配りみたいなのが無いので、きっとプジョーがイイ、と言う人じゃないと不満が出そう。

全然関係ないですけど、ハスラーとかジムニーとか乗ってみたいです(^_^;)

Posted by: しん | March 16, 2015 05:10 PM

お疲れ様です。

我が家は、子供とワンコの都合により、3年で3台の代替をしてしまいました。
家族3人で、子供が中学生になるので軽自動車のムーブからマツダ・デミオにしましたが、1匹目のワンコが来て1年でマツダ・アクセラに代替。2匹目のワンコが来て家族3人と2匹のワンコでは窮屈になってきたので更に1年でマツダ・プレマシーに乗り換えてしまいました。
更に3匹目の入居によりミニバンでも車内は大変な状況です・・・。
うちも3人と3匹で大きなドックランに行こうと思っています。

PS:昨日の日曜日、筑波1000の走行会にCBR954RRで行って来ました。
NSR250Rのアキマ氏と連れのVFR400Rの人にぶっちぎられてしまいました(汗。
二人とも富士ショートの常連さんでノリさんの事もご存知でした。
さらに、13年振りの転倒もしてしまい赤旗中断のモトを作ってしまいました・・・。
次回は富士ショートのお誘いも受けているので、是非ご一緒致しましょう!

Posted by: k100rs kazu | March 16, 2015 09:15 PM

どもども(^^)

☆しんさん>
プジョーといえばしんさん!
1007、どう思われますか?
C4と同じターボだったら言うことなしなんですけど、速いクルマが良いと思いつつ、そんなに飛ばすわけじゃないし・・・
古いせいかお値段もそう高くありませんし、1.6Lの後期型がアフターがきちんとしたお店にあるなら、欲しいなぁ~なんて妄想しています。
ハスラーは4ドアなので、対象外ですけど、ジムニーは気になります。
ついでにアルトワークスにも興味があるのですが、マニュアルばかりでATがないんですよね。当時のATはあってもしょぼそうですし。
スターレットのターボとか、シビックのSIRとかもちらちら見ています。もちろんATで(^^;;

Posted by: ポチ | March 16, 2015 10:10 PM

どもども(^^)

☆k100rs kazuさん>
R1S、気に入っているんですけど、ワンコのことを考えるともう少し大きなクルマが欲しくなります。ウチの場合、ちび太隊員がで~んと寝て、三太隊員やチョ子隊員が少しでも触れるとぶちきれるもんだから、三太隊員とチョ子隊員は直立不動で可哀想になるんですよ~。
なんかいいクルマ、ありませんかね~。

転倒、大丈夫ですか?
4月から走りたいと思いつつ、aprilia RS125の作業か、走りに行くか、悩んでしまそうです(^^;;

Posted by: ポチ | March 16, 2015 10:16 PM

R1の後部座席を取っ払ってワンオフコンパネを引くってのが一番安くて人と違ってのりさん的にネタになって良いのではないでしょうか。
コンパネにはもちろんケージが取り付けられるようになっていて、切り込みからコンパネ下の物入れにアクセスできるようになっていて、トイレグッズとかがしまってある、とか。

もうワンオフコンパネでウッドボーですね。

Posted by: しん | March 17, 2015 06:12 PM

どもども(^^)

☆しんさん>
なるほど!
考えつきませんでした。
2シーターで使っているわけですから、シートを取っ払っても大して変わりないですもんね!
ちょっと検討してみます!!

 

Posted by: ポチ | March 17, 2015 10:52 PM

Post a comment