« 間違いだらけのクルマ選び | Main | 千七 »

March 21, 2015

テン・オー・セブン

 朝、目覚めると、雨が降っていました(T_T)

 天気予報では曇りだったのにぃ!

 ご存知の通り、バイクを濡らすのが嫌なボクなので、今日の整備はあきらめました。
 雨が上がったとしても、濡れた路面で車輪を転がすと水が跳ねてバイクが汚れてしまいます。
 それすら嫌なのです。
 路面が乾くのを待つにも、いつになるかわかりませんので、よし!とプジョー1007を見に行くことにしました。

 まずは都内某所。

P1090086

 こ、これがプジョー1007かぁ!
 実は、先日の富士宮プチドライブの際、通りかかった沼津のガリバーの店頭に置いてあったのを見て、あのクルマはなんだろう?とはじめてその存在を知ったばかりなので、当然実物を見るのもはじめてです(^^;;

 時間があったので、プジョー専門の中古車屋さんにも足を運びました。

P1090090


 なかなか良さげです。
 後部の広さは予想通り、いや、それ以上でしょうか?
 R1Sには入らない、norisonさんにいただいたペットキャリーが余裕で入ります。

 ほほほ、欲しい!

 ただ・・・ググると1007の肝である電動スライドドアに不具合が多いらしく、また、ロボタイズドMTのトラブルも多いとのこと。
 故障が多いのは経済的にも精神的にもシンドイです。

 ん~、トヨタがラクティスの2ドアバージョン(両側スライドドアで)出してくれれば悩まなくても済むのになぁ~。

 あ、ポルテじゃダメなんです。デザインが、ちょっと。
 しかも、2型は運転席の後にドアが増えちゃってるので問題外!

 どぉしよぉ~。
 
 
 
 
 

|

Comments

Post a comment