« Can-Am Spyder | Main | 「オrラァ!」 »

April 02, 2015

NSR250R/SP 乾式クラッチ用アルミクラッチプレート 入荷

 人柱アイテムが入荷しました。

 NSR250R/SPの乾式クラッチ用アルミクラッチプレートです。

P1090168

 NSR250R/SP用でアルミのクラッチプレートをググっても出てこないので、使用している人がほとんどいないのでしょうか?
 ということで、かなり高額なパーツですが、入手してみました。

 鉄製の純正クラッチプレートに対し、アルミ素材なので重量は約1/3です。
 数値的には、おそらく400g以上の軽量化が可能となります。
 軽量フライホイールでは割れるリスクを負い削り込んでも、この数値の1/2も軽量化できません(たぶん(^^;;)。

 クラッチプレートを軽量化することで得られるメリットをCMPクラッチプレートの効能に当てはめてみると、

・レスポンス向上
・低速トルクの向上(※自信なし(^^;;)
・高速の伸びの向上

などでしょうか?

 問題は、CMPクラッチプレートのように実績のないこのアルミクラッチプレートの耐久性がどの程度あるか、ということになります。

 故に、人柱アイテム(^^;;

 素人の私見ですが、強化する必要ない程度のパワーしか出ていないNSRに強化クラッチを入れるくらいなら、アルミクラッチプレートで慣性重量の低減という効果を狙ってみた方がいいんじゃないかな、と。

 実際、直キャブ + チャンバー程度ではノーマルのクラッチでも滑りませんしね。
 (しかもボクのNSR250R/SPはフリクションディスクに中華ディスクを使っていてもすべりません(^^;;)

 もちろん、ボク自らこの人柱アイテムをNSR250R/SPに投入します!

 興味のある方はご連絡下さい。
 販売可能です(定期購読者の方はあちらからご連絡下さい)。
 納期は約2週間、お値段は高いです(^^;;
 
 
 
 
 

|

Comments

Post a comment