« MR-S 車検ギリギリ仕様へ | Main | 更新停滞中 »

April 17, 2015

NSR250R/SP Zeeltronic PDCI-NS1V 発注

 諸般の事情から、NSR250R/SP用にZeeltronicの「PDCI-NS1V」をポチりました。

 PDCI-NS1V、それは、advanced 2 channel programmable DC-CDI & power valve controller、要するに、PGM3の代用品です。

 PGM3のメーカー供給が無くなった現在、某オークションでは怪しいPGM3をめぐって壮大なババ抜き大会が繰り広げられているかも知れない中で、なかなか中古のPGM3には手が出せないという人には、福音かもしません。
 というか、ボクも遅ればせながらの導入です。

 問題は、点火時期およびRCバルブ制御のセッティングが出せるかどうか、なのですが・・・。

 しかし、ノープランな訳ではありません。
 まだ妄想段階ですが、スピードコントローラーと改造したディスクグラインダーを組み合わせた装置でフライホイールを回し、オリジナルと同じ角度に配置したピックアップコイルでエンジンが回っているのと同様の環境を作ることで、排気音等を気にすることなく、任意の回転数、任意のスロットル開度での点火時期、バルブ開度を記録、PGM3のマップをアナログ的に吸い出すことを考えています。

 な~んてうまくいくかどうかはさておき、思いついたことは挑戦しないではいられないのです。
 時間はすごぉ~くかかりそうですけどコツコツがんばります。

 興味のある方、みんなで挑戦しませんか?!
 
 
 
 

 
 

|

Comments

Post a comment