館山プチドライブ@さすけ食堂
待ちに待っていた連休です。
FSWへのお誘いもいただきましたが、連休初日はポチガレージ警備小隊を連れてドライブに行く予定を立てていたので、泣く泣くFSWは諦めました。
いつもならともちんにウイッシュを出してもらうのですが、今日はボクのマシン、2シーターズ4号機を出しました。
いままで内緒にしていた4号機、プジョー1007(^^;;
1.6の後期型です。
購入と同時にリアシート2脚を取っ払い、2シーターに(^^;;
ちょっとした距離にはR1Sでは狭くて、ワンコ用マシンとして数ヶ月前に購入しちゃってました。
もちろん頭金ゼロの男前ローン(T_T)
これでMR-S、レジアスエース、R1Sときて、これで全車2シーターっす。
さて、今日は館山方面にドライブです。
東京湾フェリー。
時は1999年、並行輸入のMCCスマートで東京湾フェリーに乗ったとき、運賃を車両の長さ3.0m未満で申請したら、係員に疑われてわざわざ確認された、なんて思い出がよみがえります。
愛ちゃん、いまも元気にやっているのかなぁ~(^^;;あれ、すみちゃんだっけ?
ま、いっか(^^;;
まず腹ごしらえに、行列の出来るお店「さすけ食堂」へ。
10時開店なのですが、入り口付近に用意してある名簿に名前を書いておけば、順番になったら呼んでくれるそうです。
9時15分に到着して、12番目でした。
カウンター10席、座敷6~8名くらいのお店でしょうか?
人数にも寄るのでしょう、今日10時開店で入店できたのは7番目までで、ボクが入店できたのは10時45分でした。
つまり、待つこと1時間半です。
アジフライ定食。
カジメ塩ラーメン。
食事の間、ポチガレージ警備小隊には小隊専用ワゴン車で1007の警備を行なってもらいました(^^;;
(根拠はありませんが)海辺ということで、無警戒だったのが敗因でした。
1時間半の待ち時間の間に、やぶ蚊に刺されること6箇所。
代償に6箇所も蚊に刺されるくらいなら食べることができなくてもいいです(T_T)
あ、ポチガレージ警備小隊専用ワゴン車は、蚊帳を標準装備しているので、ボクと違って彼らは無事でした。
Comments
さすけはウマイよねー。定期的にテレビに取り上げられるようになってからは混みすぎてなかなか立ち寄れなくなってしまったのが残念。ちなみに海辺って何でか知らないけど蚊多いよ。
Posted by: MrGo! | September 27, 2015 11:19 AM
どもども(^^)
☆Go!ちゃん>
やっぱ有名店はすごいんですね。
クルマのナンバーを見ると、一番多いのは湘南ナンバーでしたけど、他県からもいっぱい来ていました。ホンマびっくりです。
海辺って蚊が多いんですか?!
勝手に少ないイメージを持っていました。
蚊といえば、今年はガレージで蚊、蜘蛛、ゲジゲジ、そのほか、虫が大量発生しています(T_T)うぅ、きもいぃ~
Posted by: ポチ | September 28, 2015 05:52 PM