さて、世間ではゴールデンウィーク初日の今日は、ボクにとってはちっともゴールデンじゃありません。
会社から26、30、1、2、7日は休日取得不可のお達しが出たからです(T_T)くぅ~
てなわけで、普通の連休気分ですが、世間ではGWなのですから、国道246号線がゲロ込みになることを予想し、ちょっと早めに家を出ました。
んが、ちょっと混んでいた感じはありましたが、特に渋滞にはまるわけでもなく、7時20分頃に富士スピードウェイに到着しました。
ちょうどボクの前を走っていたトランポが1番ポチで、残念ながらボクは2番ポチでした(T_T)くぅ~
まぁどうでもいいことなんですけど(^^;;
今日のマシンもMegelli250rです。
GSX-R250R/SPも積んで来ましたが、これは帰り道にバイク屋さんに預けるためで、壊れているので現在動かせません(T_T)
到着早々、Megelli250rに先日購入・ワンオフしたKTM純正部品のバックプレッシャーバルブの取リ付けを行いました。
これがノーマル状態。
ホースごとオイルセパレーター(?)を撤去し、ホームセンターで購入した耐油ホースを使い、KTM純正BPVを取り付けしました。
さらにアップ!
効果のほどを確認すべく、試乗してみると、走り出してすぐにエンジンブレーキが緩和されていることがわかりました。
おぉ!
なんだか今日は行けそうな気がするぅ~(^^)
・・・と思ったのもつかの間、フロントブレーキを掛けてダメダメなことがわかりました。
ブレーキを掛けた瞬間、ガツ~ンと沈み込むのです。
むぅ。
油面を40mm上げてもダメでしたか・・・。
まぁいままでは底付きしていることにすら気がつかないくらいでしたから、フロントフォークの動きがわかるレベルになっただけマシになったということなのでしょうが、やっぱねぇ。
イニシャルを掛けるべきか、油面を上げてみるべきか・・・。
スプリングの変更は考えません(^^;;
やる気が萎えましたが、せっかくなので1本だけ走ることにしました。
☆SS2-A 気圧944hPa 気温14.4度 路面温度30.8度
フロントフォークのセッティングに不満は残るものの、少しはよくなっている気がしました。
BPVの効果は体感できるかも?
振動が少なくなった気がします。
最終コーナー進入時の3速から2速へのシフトダウンで、リアのホッピングが軽減されました(全く無くなるということはありませんでしたけど)。
徐々にペースを上げようと思いましたが、フロントフォークの影響でしょうか、安定してブレーキングすることが出来ず、さらに3コーナーでリアタイヤが滑ることなど、いまいちペースアップできません。
むぅ。
ネタと割り切ってMegelli250rで遊ぶつもりでいましたけど、40秒も切れないバイクじゃ楽しむ前にストレスしか溜まらないかも(T_T)
次から真面目にNSR250R/SEに乗ろうかと思いましたよ、えぇ(T_T)
ちょっとやる気が失せたので、FSWショートコースのベストタイムが31秒台という自称普通の会社員・YKTさんにMegelli250rに乗ってもらいました。
YKTさんから頂いた感想を要約すると「怖い」だそうです、ありがとうございます(T_T)
ボクは「怖い」とは思いませんが、なぜか攻める気にならないと感じてビビリミッターが動作してしまいます。
あ、怖いんですね(^^;;ぉい
参ったなぁ~、こりゃこりゃ。
FSWショートコースで40秒が切れないとなると、日光にMegelli250rを持っていくのは躊躇われます。
むぅ。
仕方がありません。
PDバルブを投入しましょう。
それでダメなら諦めましょう(T_T)
走行後は、富士スピードウェイ・ショートコースに隣接する「ディアーラン」に行って、ポチガレージ警備小隊の面々を遊ばせました。
ここが「ディアーラン」。
いやなに、なぜか鹿の糞がこれでもか!ってくらいあるので、きっとドッグランならぬディアーランなんだろうということで(^^;;
つーか、クンクンやってばかりいないで少しは走れぇ~やぁ~。
・・・あ、ボクか?(T_T)
で、家に帰ってからGPSロガーのデータを確認してみると、辛うじて40秒を切ってました。
へ?
出てても42秒くらいの感覚だったので現地では絶望感しかありませんでしたけど、少し救われたような気がします(^^;;
Recent Comments