June 11, 2013

おらエヌ2013参加備忘録 その3

 つづき!

P1190502

P1190458

P1190460

P1190507

 え?
 おらエヌ2013に関係ないって?
 いや、関係あるんですよ。
 一応こいつらも参加したので(^^;;

 ってことで、

☆ウサギ5本目 14:30~14:45
 1コーナーから右ヘアピンまでのラインに悩みます。
 ここでタイムを稼がなくてはならないのに、アクセルを開けられるラインに乗れません。
 むぅ。
 どぉすればいいんでしょう?
 悩みつつも、なんとなく乗れてきたような気がします。
 なんたって、あ~た!FSWショートコースでも日光でも「チリッ」としか擦れなかった膝が、トミンではガリガリ擦れるんですよ。
 たのしぃ~。
 もしかしてもしかすると、ボクがFSWショートコースや日光でダメダメ過ぎるのは、路面のミューが低いとか?なんて考えてしまうほど、トミンはグリップ感がありました。
 むぅ。速度域が低いのも影響しているんですかね?
 22周ほどして、28秒38が出ました。
 ちょっと調べてみると、ボクがNSR250R/SEでトミンを走るのが今日で3回目で、ベストタイムは前回3年8ヶ月前、つまり、2回目のときに出した28秒35というタイムのようです。
 あらやだ、ほぼベストに近いタイムが出ているではあ~りませんか。
 すっかり劣化したと思っていたのに、思っていたより劣化していなかったということなのでしょうか?
 あるいは、まったく進歩していなかったということでしょうか?(T_T)
 ボク的には、劣化していなかったことを喜びたいと思います。
 ・・・ってことは、FSWショートコースや日光で遅すぎるのはまんま実力なんですね(T_T)

 はい、今日のポチぃ~。


 盆栽は、ロスマンズカラーが多かったですね。
 ペンタックス、ウィナーズワンは1台もいなかったような。
 盛況でしたけど、MC21が全色揃うくらいもっと集まるともっとよかったんですけど。
 ペンタックスも持っていけばよかったでしょうか?(^^;;

 自分のことでテンパっていたので、他のNSRの画像がほとんどありませんけど、気になる方は他の方の上げた画像をチェックして下さいね~。

 ってことで、ボクのわずかな画像をご紹介。

☆SMY(スーパーメカニックユウヤさん)!
 修理ありがとうございました!
 SMYのNSRにGPSをつけさせてもらって、データを収集しておけばよかったと後から後悔しましたよぉ~

P1190594

P1190585


☆ヌマさん
 モトガレージヨコヤマチューンの凄いマシン。
 走っている勇姿をみることが出来なくてちょう残念です。

P1190498

P1190495


☆おらエヌ盆栽賞1位マシン
 関西では有名な方らしいです。

P1190500

P1190591


☆同じウサギさんだった面々
 FZRにCBRじゃあ~りませんか!
 GSX-R250R/SPで一緒に走りたかったッす(^^;;

P1190485

P1190517

P1190582

 もっと書きたいことがあったのですけど、自分のことばかりですみません!

 これでおらエヌ2013の備忘録はおしまいです(^^;;
 
 
 
 

| | Comments (0)

June 10, 2013

おらエヌ2013参加備忘録 その2

 おらエヌ2013の続きです。

☆ウサギ1本目 9:45~10:00
 3年8ヶ月ぶり?のトミン走行なので、ぼちぼち様子をみながら走行することにしました。
 ボクとしては珍しく15周しました。
 そのほとんどが30秒台でしょうか。
 最後になんとか29秒40でました。

 残ストを確認し、イニシャルを抜いて、いざ2本目。


☆ウサギ2本目 10:45~11:00
 5周目くらいでまたエンジンが回らない症状がでました。
 なんでやねん(T_T)
 そのまま一旦コースを出て様子をみたところ、問題がなかったようにエンジンが回るので再度コースインしたところが高回転が回らず(T_T)
 2本目はそのまま諦めました。
 っていうか、今日の走行は諦めました。

 んが、今日はスーパーメカニックユウヤさんもおらエヌ2013に参加しているではあ~りませんか!

P1190497

P1190496

 しんさんから譲っていただいたボクのNSR250R/SEのエンジンは、なにを隠そう腰下からSMYの手で組まれているのです!
 ってことで泣きつきました(^^;;
 ボクのNSR250R/SEをSMYがレーシングさせながら、ボクはSMYの問診を受けました。
 で、エアクリは何を?って聞かれて、デイトナのターボフィルターっす!と答えたところで、それが怪しいとSMY。
 早速エアクリの蓋を外してみると・・・
 なんじゃこりゃ~。

P1190518

 ターボフィルターのほとんどが消失しているではありませんか(T_T)
 原因はこれでした。
 ボクは知りませんでしたが、知っている人は知っている症状だそうです。
 恐らく、キャブの吹き返しでターボフィルターが劣化、それを吸い込んだという・・・。

P1190519

 キャブが詰まってます(T_T)

P1190520

 こんな状態でもカブらずアイドリングできるNSR250Rってすばらしぃ~(T_T)

 SMYがSMな所以がわかりましたよ。
 ちゃきちゃきっとキャブを外し、ささっとキャブを清掃、んで、サクサクっと取り付け。
 神様、仏様、SMY様って感じですね。
 SMYの八重歯の輝きがいつも以上に眩しく、神々しく見えました。
 ありがとうございました!!

 キャブの清掃のため、3本目はパスしました。
 SMYから走らず整備した方がいいとアドバイスされましたが、エンジンの調子は悪く無さそうなので、いざ4本目!


☆ウサギ4本目 13:30~13:45
 おぉ!
 フロントが浮き上がりそうになるではあ~りませんか!

 そういえば、
 2本目のチーターさんが転倒して最終コーナーに2ストオイルをこぼしました。
 オイル処理の様子。

Img_1245

 オイル染み。

P1190512

 石灰で処理しないのか訊いてみたところ、トミンの判断で石灰使用の許可がでなければ、パツクリ等をつかって自分達でなんとかしろってルールだったそうです。
 なるほど、そういうもんなんですね。
 余計なことを訊いちゃいました・・・これが本当の「要らぬおせっかい」なんつってな(^^;;ぉぃ

 ライン上ではなかったので、問題はなさそうに見えて、微妙に気になる位置なんですよね。
 もちっと外から入りたいのですが、踏みそうで踏まない位置のオイル染みに、ちょっと戸惑いつつ20周しました。
 タイムは28秒74。
 28秒台に入ったので、ちょっと安心しました(^^;;

 つづく。
 
 
 
 

| | Comments (2)

おらエヌ2013参加備忘録 その1

 ネタで参加したのにネタにしないのはもったいないですよね?
 ってことで、「おらがNSRは世界一2013年 略しておらエヌ2013 in トミン」について書いておくことにします。

 
 どんなイベントなのか?
 詳しく知りませんが、大きく分類すると2系統(走り系と盆栽系)に分かれるNSR250Rユーザーのクロスポイント的な位置づけを意図したとかいないとか。
 盆栽系は参加者の投票によるコンテストで、走り系は走行会でのバトルを通じて理解を深めようということらしいです(^^;;

 なぜ参加したのか?
 それはネタになりそうだから(^^;;こう見えてもボクちん一応NSR3台持ってますし。

 どんな感じだったか?
 それはこれから述べましょう。
 ただ、ボクの場合は盆栽系は語れませんし、走り系も中途半端なので、自分のことを中心に感想を書きたいと思います。

 走行系は3クラス。チーター、ウサギ、カメです。
 チーターはバトル上等というようなレース経験者向けで、ウサギはサーキット走行経験者、カメは追い越し禁止の体験クラスというクラスわけでした。
 そんなわけで、ボクは必然ウサギクラスにエントリー。
 バトルなんて仕掛けれらたらオシッコちびっちゃいますしね。

 ゲートオープンは9時。
 ウサギさんは9時45分から1本目の時間進行です。
 タイヤを温めている暇ないじゃん!って感じですが、場合によってゲートオープンを早める可能性があるとのことだったので、8時着を目指して5時半に家を出ました。
 確かウチからトミンモーターランドまでの所要時間は2時間程度でだったように記憶していますが、ワンコのトイレ休憩もあるので、少しゆとりを持ったつもりです。

 予定通り守屋SAのドッグランでワンコのオシッコタイム。
 
Img_1241

 ここですでに数台のNSRを目撃。
 いや~、テンション上がりますね~。

 トミンに到着したのは8時過ぎでしたが、すでにゲートは開いていたので、走行のための準備を進めました。

P1190455

 つづく。
 
 
 
  

| | Comments (0)

June 09, 2013

おらがNSRは世界一2013年 略しておらエヌ2013 in トミン 参加

 今日は、トミンモーターランドで開催された「おらがNSRは世界一2013年 略しておらエヌ2013 in トミン」というイベントに参加しました。

 最後にトミンを走ったのはこの日ですから、約4年ぶりのトミンです。

P1190463

P1190549

P1190572

P1190604

 つづく・・・かもしれません(^^;;ぉぃ
 
 
 
 

| | Comments (2)

ウサギさん速報5

速報ってもう遅報っすね

5本目 28.38
いや~、数年ぶりのトミンだったわけですが、ベストのコンマ1秒落ち程度なら合格点かも?
少し通って1コーナーからヘアピンまでの区間が改善できればもしかしてもしかすると27秒台も夢じゃないかも?
まぁ通いませんけど^^;

ジャンケン大会でベアリングゲットぉ!

さて、帰りますか(T_T)渋滞の中を

| | Comments (0)

ウサギさん速報4

3本目は修理のためにお休みして4本目 28.74
むう。
パワー出てます^^;
不調が解消されたからですね。
加速でフロントが浮きそうになります^^;
20周とさらにロングランしましたが、1コーナーから次のヘアピンまでの加速ラインに乗れません。
どこ走るんでしたっけ(T_T)

| | Comments (2)

ウサギさん速報2

2本目 29.37
オイルはライン上ではなかったのでかろうじてセーフ。
5周くらいしてきてからという時にまた謎の症状が出ました。
エンジン、ダメかも(T_T)
終了(T_T)

| | Comments (0)

ウサギさん速報1.8

チーターさんが最終コーナーで転倒。
緑色のゲロ吐いて現在ゲロ処理ちぅ。
終わった予感が少々(T_T)

| | Comments (0)

ウサギさん速報1.5

我軽量化ニ成功セリ

| | Comments (0)

ウサギさん速報1

1本目 29:40
15周のロングランを敢行。

むぅ。いろいろ忘れてしまってます。
思い出せるでしょうか?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

October 16, 2009

トミンモーターランド走行

 今日も会社をサボってます。
 で、平日のトミンモーターランドを満喫してしまおう大作戦!
 なんだかわくわくしちゃったのか、全く眠ることができないので、寝ることは諦めて、2時に出発、守谷SAで2時間ほど仮眠して現地入りしました。
 9時頃のゲートオープンだと覚悟して、トミン前でも仮眠しましたが、幸いにも今日は8時過ぎにゲートが開きました。ラッキー(^^)最近は開く時間が早くなったのでしょうか?
 時間があるのでもう一眠りと思いましたが、結局寝ることなく準備を進めました。

 まず撮影会(^^;;

P1060111

P1060122

 しんさんに教えていただいた撮影方法で、背景をぼかしてみたのですが・・・一眼じゃないのでこれが限界みたいです(^^;;

 ボクは、マシンのタイヤにはカバーを掛けるか、ラップを巻くかして、タイヤの劣化を極力防ぐ努力をしているのですが、NSRのリアタイヤに巻いたラップを取ると、液体が付着していました。こんなことははじめてです。

P1060124

 粘っこいので、水ではなさそうです。タイヤの油分がしみ出てきたのでしょうか?
 むぅ。
 ちょっと心配だったので、「ミスタースリップマン」を塗布しておきました。

P1060132


☆1本目
8周して(^^;;、ベストタイムは29秒27でした。
ま、こんなもんでしょう。全開って感じじゃありませんし、準備体操みたいなもんです。

☆2本目
フレームが折れました(^^;;といってもメガネのフレームなんですけど

P1060134

 ヘルメットがきつくて、無理矢理突っ込んだところ、折れてしまいました(T_T)
 ksg!!
 走りの方は、1本目終了後、フロントの残ストを確認し、フロントのイニシャルを1回転緩めてみました。
 5周して、28秒35。NSR250R/SEでの自己ベストタイム更新です。
 なんだか今日はイケそうな気がするぅ~。


☆3本目
 4周(^^;;で終了。
 1周目から28秒台といい感じ(あ、ウォーマー使ってますので)でしたが、最終コーナーで、フロントタイヤからズルッと来ました。
 今日は、滑ったらその時点でまったりモードに移行する!と心に決めていたので、事実上終了です。


☆4本目
 8周してみて、ボクの技量ではダメなほどタイヤが摩耗していることが確認できました。
 タイヤはそろそろダメかな?と思っていましたが、まさかこんなに早く終わるとは・・・。
 スペアタイヤを持参しておくべきでした(T_T)

☆5本目
 どこからともなく「50周するまで帰ってくるな!」という声が聞こえたような気がしたので、31~33秒くらいのタイムで、25周ほど走って、50周しておきました。
 やっぱりタイヤがダメです。この程度のタイムでも、ニュルニュルっとしているのがわかります。
 上手い人なら気にならないのかもしれませんが、ボクはダメなんです(T_T)

 ってことで、今日は初っ端はいい感じでしたけど、そのままタイヤが終わったくさいので、成果もなく終了となりました(T_T)残念


 今日は、当ブログによくコメントを下さるの~さんが来てくださったので、ご一緒させていただきました。
 いや~若いってすんばらしいぃ!
 最終コーナーで転倒されたので、心配しましたが、その後も右ステップが折れているにも関わらず元気に周回されてました。
 RGV250Γ(VJ21A)乗りなのに、YPVS全開ですね!
 あ、ヤング・パワー・ヴァリヴァリ・システムの略っす。バリバリじゃなくて、ヴァリヴァリっす。下唇を噛んで発音~(^^;;
 ボクなら転倒→即終了っすよ(^^;;

 今日はポチの写真集がないかわりに(ファンの皆様ごめんなさい)、の~さん写真集をお届けします。

P1060142


P1060133

P1060137

P1060141

 どぉ-だぁーい?格好いいだろー!?
 ま、ボクほどじゃありませんけどね・・・言ってみてぇ~(^^;;ぉぃ

 ちょっと壊れてきたので、今日はここまで(^^;;

 

| | Comments (5)

October 07, 2009

どなたか走りに行きませんか?

 10月13日か10月16日、もしくはその両方で、会社をサボってトミンに走りに行こうと思っているのですが、どなたかご一緒してくれませんか?(^^;;
 ひとりで行っても、走らないしなぁ~。
 むか~し(でもありませんが)、会社をサボって、今は亡き海老名のビーチサイドGPに行ったときのことが思い出されます。
 貸切状態~なんて浮かれていたのも束の間、走り出してあっという間に転倒して、数周しか走行出来なかったことがありました。あったはあった、懐かしいなぁ~(^^;;
 まぁ誰かと一緒に行ったからといって、バターになるまでぐるぐる走り続けるなんてこと、ボクにはあり得ないのですけど、ひとりじゃ寂しいしなぁ~。
 どぉしようかなぁ~。

| | Comments (4)

September 12, 2009

BMC走行会Vol.13参加@トミンモーターランド

 今日はBMC走行会でした。
 午後から雨が降るという天気予報でしたが、午前中の正回り2本が走れれば十分と、NSR-MiniとNSR250R/SEの2台体制で臨みました。
 ところが、予想より早く降り始めました。
 1本目開始10分前くらいから小雨が・・・。
 幸い路面が濡れるほどではありませんでしたので、せめて1本でも走れれば!と思い、コースインしましたが、徐々に雨足が強くなり、ボクは2周目でピットイン。
 1本目、終了です。
 その後、雨が上がり、路面が乾くことを期待し、様子を見ていましたが、土砂降りになった段階で諦めがつきました。
 はい、本日、終了~。
 12時前には、撤収しちゃいました。
 今年は(も?)、なんだかツいてないです。


 

| | Comments (0)

August 19, 2009

トミンモーターランド走行動画

 昨日の動画です。

 タイムは、28秒半ばくらいでしょうか?

 突っ込みどころ満載です(^^;;


 

| | Comments (6)

August 18, 2009

トミンモーターランド走行

 今日は有給休暇を取得して、トミンモーターランドに走りに行ってきました。
 マシンは、もちろんNSR250R/SEです。
 さてさて、どうなることやら、期待と不安が交差します・・・なんちって。

 これがNSR250R/SEだだだ!

P1050588

P1050589

 ん~、いい感じですね~。
 改造はしない!って決めましたけど、これを見ちゃうと、

P1050591

 フェンダーレスにしたいなぁ~。いや、フェンダーを切ってレーサーちっくにしたいなぁ~(^^;;

 さてさて、大急ぎで先日OHしたリアサスペンションを取り付けなくてはなりません。
 現状で走ってみてから交換することも考えてみましたが、時間がもったいないので朝一で交換することにしました。
 それが、意外に苦戦しました。
 GSX-R250R/SPのつもりで軽く考えていたのですが、スポン!と抜けてくれません(T_T)

P1050593

 さすがに、サービスマニュアル通りにチャンバーを外すことまではしませんでしたが、結局リザーブタンクの取り回しの関係上、キャブまで外すはめになって(半脱着ですけど)しまいました(T_T)

P1050594

 5年前に、NSR250R/SEを買ってオーリンズに交換したとき(そんな時代もあったのです)は、キャブまで外さなかったような記憶があるのですけど、すっかり忘れてしまっていました。
 さらに、エアクリーナーボックスを取り付けるコツが掴めず、必要以上に時間をロス。
 結局、小1時間も掛けてしまいました(T_T)

 路面温度は十分過ぎるほど高まっていましたが、念のため、タイヤウォーマーを焚きました。
 NSR250R/SEと、リアホイールを17インチ化したGSX-R250R/SPはタイヤサイズがまったく同じなので、タイヤウォーマーは当然そのままGSX-R250R/SP用を使用します。次期レーシンゲマシンにNSR250Rを選択した理由は、こんなところにもあるのです(^^)

P1050599

☆走行1本目・13周
 やる気はなく、楽しむだけなので、空気圧も確認せず出撃!(^^;;

 速ぇ~。ものすごく速ぇ~。
 ストレートで、シフトアップが間に合いません(^^;;
 最終コーナーを2速で立ち上がって、あっという間に吹けきるけどシフトアップがスムーズに出来ず、ようやく3速に入れたらもう1コーナーです。
 1コーナーを2速で立ち上がると、右ヘアピンまでに吹けきってタイムロス、3速で立ち上がるとモヘェ~っと加速出来ず、タイムロス。
 ファイナルを変えるか?
 いや、このマシンのjhaチャンバーはどうやらオーバーレブしないので、ペンタックスSP用のRSフォース304にすればオーバーレブするので2速でOKか?
 なんてことを考えながら、タイムは苦もなく29秒46くらいでした(^^;;
 これがホンダの2ストの威力なのかぁ~!
 あ、チャンバーもファイナルも変えませんから。そんなレベルじゃありませんからね~。

 慣れないマシンで、左右ともにレバーに指をかけたまま走行したので、両親指付け根に激痛が。
 そんなわけで、13周で終了。


☆走行2本目・8周(^^;;
 親指の付け根が痛くなるのは、必要時のみレバーに指を掛けることで解決しました。
 んで、タイムは28秒86。おそろしや、NSR。それほど気合いを入れてるわけでもないのに、このタイム。
 ただ、ファイナルがしっくりこない感はあります。
 これは、もっと慣れて、自分のアベレージを上げることで、3速を使用して解決、ってところでしょうか。
 おっと、まったりレーシンゲでした(^^;;安全に楽しみま~す

☆走行3本目・ 16周
 ちょっと楽しくなって、ボクとしてはロングラン。
 タイムを見てみると、28秒36。
 やばい(^^;;あっという間にGSX-R250R/SPでのベストタイムを更新してしまったではあ~りませんか。
 ながれいし!NSR!!
 ストレートは4速まで使用、1コーナーは3速って感じで走りがかたまってきた感じです。
 ファイナルは・・・不明。しんさん仕様のままです。


☆走行4本目・3周
 最終コーナーでインに寄りすぎて、小砂利を踏んで後輪が滑りました。
 転倒したわけではありませんが、ビビリばびでぶぅ~。
 自分への戒めのために、走行を切り上げました。
 危険なことはしちゃいけないんです!
 タイムは、1周30秒台、他29秒1~2って感じでした。


 ところで、トミンモーターランドにプールが用意されているってご存じでしたか?
 これです。

P1050646

 こんなものがあるせいでしょうか?
 古き良きビーチサイドグランプリを思い出させるような裸族発見(^^;;

P1050653

 プールでは、裸族の土左衛門氏を発見(^^;;ぉぃ

P1050651

 ってことで、午後も走ったのですけど、今日の目的はNSRと会話を楽しむことだったので、タイムは気にせずま~たりと過ごしました。

 今日は天気がよくて、しかし、風はほどよく涼しく、暑いだけの1日ではなく気持ちよく過ごすことができました(ただし日陰の話しで、直射日光は容赦なく照りつけていました)。


☆総評
 NSRのエンジンブレーキの無さにどれだけ対応できるか、それが不安でなりませんでしたが、走り出してみると、そんなことはすっかり忘れて、普通に乗れたような気がします。あ、ブレーキングで大半の体力を消耗してしまいましたけど(^^;;
 (GSX-R250R/SPに比べると)とにかく軽く、パワーがあるので、コーナーがへぼくても、開けて、止める、止めて、開ける、これだけで今日くらいのタイムは出てしまいました。
 ただ、ここから先のタイムアップはしんどそうです。なので、チャレンジするつもりはもうありませんが、感じたことを書くと、1コーナーから右ヘアピンまでの左コーナーをどう攻略するか、これが27秒台へ入れるための課題となりそうな気がしました。他のコーナーもダメなのはダメですが、ロスが一番大きいのが、1コーナーから右ヘアピンの区間だと確信してます。
 1コーナーの脱出ラインが悪く、かつ、NSRの切り返し操作がボクにはうまくできないため、速度をのせることが出来ませんでした。左コーナーでハングオンすると、右ヘアピンの進入でマシンを止めることができませんし、だからといって、何もしなければしないで、アクセルを開けてたまま左コーナーに進入することができません。
 ん~、どうしたもんでしょう?
 足回りのセッティングで解決できそうな気がしましたが、そのセッティングはボクには出来そうもありませんでした。
 なので、諦めて現状で楽しんで行くことにします(^^;;安全第一!


☆今日のポチ。

P1050618

P1050619

P1050639

P1050637

P1050628

 まぁ、こんな感じでした。

 いじょ!

 

| | Comments (6)

August 17, 2009

明日はトミンモーターランド

 明日は有給休暇が取れたので、トミンモーターランドに行ってきます。
 マシンは、もちろんNSR250R/SE。
 ミニバイクには乗っていたとはいえ、同じ2ストでもNSR250RはNSR-Miniに比べると5倍以上のエネルギーゲインがあります(^^;;ぉぃ
 つまり、似て非なるものということだと思って、ま~ったりと2ストのリハビリをしてこようと思っています。
 タイムは・・・計測しなくてもいいですよね。
 タイムを気にするとろくなことになりませんし、そもそもタイムなんて出せませんし。

 帰りはライトアップされているお台場ガンダムを見に行こうか悩んでます。
 通り道ですからね~。


 

| | Comments (0)

July 18, 2009

隼走行会参加@トミンモーターランド

 またまた 通称・隼走行会、正式名称・ドキッ!隼だらけのサーキット 走行会に参加してきました。
 今回はいつになく気合いを入れていました。

 気合いその1~前日から出かけて車内泊
 意外に寝ることができました。早朝起きて行くよりもいいかも?
 トランポをなるべくアイドリングさせないようにしたため、暑くて起きたりもしましたが、睡眠時間はいつもよりも長く取れました。

 気合いその2~2クラスエントリー
 中級クラスの2枠にエントリーしました。1枠がGSX-R250R/SP、2枠がNSR-Miniです。

 気合いその3~スペアタイヤ用意
 トランポには当然2台積みは当然として、さらに、2台共に新タイヤを履かせたスペアホイールを用意しました。
 荷物てんこ盛りです。

P1040965

 んで、現地に着くと、天気雨。
 路面はドライなのに、小雨がパラパラっと降っては止み、降っては止みの繰り返しでした。
 それで一気にテンションダウン。
 大雨が降り始めたときの対処が困難だと思われたので、NSR-Miniはトランポに仕舞い、結局1枠、GSX-R250R/SPでの走行としました。

 驚いたことに、トミンモーターランドの最終コーナーにピットロードが出来ていました。

P1040964

 ホームストレートには信号機が設置されていましたし、この調子でAMBのTranXシステムってやつも導入してくれればいいんですけどね。

 さて、1本目は、GSX-R250R/SPの前後足回りの仕様を変えたので、タイム計測はせずに流して走りました。
 ん~、フロントが高い感じです。フロントのイニシャルを抜いてみることにしました。

 2本目。まだフロントが高い感じです。イニシャルを抜くか、ハンドル位置を下げるか・・・ちょっとコッチー電話相談室に訊いてみました。
 「残ストは?」
 い、以前より+5mmです。
 「んだよぉ、だったらもっと抜けよ、オラオラ」
って回答だったので、さらにイニシャルを抜いてみました。

 3本目。なかなかいい感じです。ペースが上がってきたような気がしますが、LAP SHOT不調によりタイムはわかりません。
 次はリアのプリロードを掛けようかどうしようか、なんて考えなが走っていると、奥の右ヘアピンで前を走るバイクが転倒、避けることが出来ずに突っ込み、転倒してしまいました(T_T)
 はい、終了~。

 頭から落ちて、しばらく頭がガンガンしましたが、大事はなさそうです。

P1040967

 転倒しているバイクにフロントから乗り上げたので、フロントをばらしてみました。

P1040966

 はい、インナーチューブのご臨終を確認。

 達成感もなく、充実感もなく、経済的な損失だけ莫大なままに、本日の走行は終了です。

 この趣味、このまま続けて行くべきなのか、ちょっと考えてしまいます。

 あ、そうそう、インナーサイレンサーの効果か、係員に、「五月蠅い」とはいわれませんでした。
 が、参加者一番の五月蠅さだったようです(^^;;


 

| | Comments (3)

July 04, 2009

BMC走行会Vol.12参加@トミンモーターランド

 今日は、BMC走行会に参加しました。
 GSX-R250R/SPでエントリーしましたが、整備がぜんぜん間に合わないので、NSR-Miniを持っていくことにしました。

 朝、2時から目覚めてしまい、寝ることができません。
 結局起きたまま、5時前に出発しました。
 自宅を出るときはまだ雨が降っていましたが、現地が晴れ・・・とはいわないまでも、曇りであることを願って現地に向かいます。
 途中から雨は上がり、トミンに着いたときも、雨は降っていませんでした。
 んが、路面は完全なウェットです。
 や、やる気が・・・。
 一応車検も受けましたが、マシンを濡らすのがイヤだったので、トランポから降ろす途中、後輪を地面に付けることなくラダーの上に載せたままの状態でレーシングスタンドを使いマシンを立て、車検をお願いしました(^^;;ぉぃ

 幸い、雨が降る様子はありませんが、路面は濡れたままです。
 無理して転倒してもイヤなので、1本目は走りませんでした。

 BMC走行会は、午前は正回り、正回り、午後から逆回り、逆回り、正回りの5本です。
 路面は乾きつつありますが、この調子では、午前中はだめそうです。
 となると、逆回りを走らないボクとしては、午後最後の正回りだけしか走れません。

 ・・・

 悩んだのですが、半日ぼぉっと過ごすのもアレなので、1本目を見学して、さっさと帰ってきてしまいました(^^;;ぉぃ
 そんな自分に自己嫌悪しつつ、やっぱり走る気にはなれないなぁ、と改めて思うボクなのでした。


 

| | Comments (2)

May 25, 2009

トミンモーターランド走行動画

 週末に走って、その様子を書いて、平日に動画を編集して公開する、そんなパターンが出来上がりつつあります。
 自分の走りを見てもらいたくて仕方がないナルシストというわけではありません。
 走った、買った、いじったくらいのネタしかないので、ネタにできるものはなんでもネタにしてしまおう大作戦です。
 とはいえ、もうマンネリですけど(タイトルも芸がないし)。

 オンボードカメラもあるんですけど、毎回持参しつつ、セットするのが面倒で使っていないんですよぉ。
 マンネリ打破のため、次回はオンボード撮影も検討してみます(^^;;

 それでは、BMC走行会Vol.11でのポチの走りです。

 ん~。毎回、どのコーナーもそうなんですけど、コーナーの手前で直立したまま何もしていない空白の時間があるんですよね。
 走っているときは大忙しなので、空白の時間があるなんてとても思えないんですけど、あとから見ると、あれ、どうにかならないかな、って、すごく無駄に見えてしまいます。
 つまり、まだタイムは縮まるかも?
 縮まるといいなぁ。

 

| | Comments (0)

May 23, 2009

BMC走行会Vol.11参加@トミンモーターランド

 BMC走行会に参加してきました!
 昨晩は大雨だったので、4時に起床したときには真っ先に自宅前の路面と天候をチェックしました。
 路面は完全なウェットでしたが、天候は曇り。天気予報を信じれば、猛暑らしいので、きっと走れるはず!と信じて、トミンモーターランドに向かいました。
 常磐道の桜土浦、土浦北付近の路面はウェット。あまつさえ雨が降っており、ダメだこりゃ、と半ば諦め気分で現地に向かったところ、現地は完全なドライで、雨が降ったような形跡はありませんでした。ラッキー!
 天気も曇りから徐々に晴れ、最終的にはやめてくれ!と言いたくなるくらいの快晴+猛暑となりました。

 トミンについて真っ先に目に付くのが、駐車場の屋根です。
 いつの間にか、テントが屋根にグレードアップしていました。

P1040480

 と、トミンよ、何処へ行く・・・(^^;;最近の方向性がようわからんですたい

 さて、本日のボクは、SP12仕様のNSR-Miniで参加です。
 走行枠は5本で、午前中が正回り2本、お昼休みにおまけの正回りがあり、午後は逆回り2本、正回り1本といったスケジュールでした。
 ボクは、逆回りにはま~~~ったく興味がないので、午前2本、午後1本の正回りのみを走ることにしました。

 で、サクサクっと結論をいうと、進歩ゼロ。得たのは不毛感のみでした。
 きっとブレーキを掛けすぎなんだろうな、と思いつつ、毎周毎周同じことの繰り返しで、才能のなさを思い知らされました。
 ベスト更新どころか、29秒台にも入りませんでしたよ(T_T)

 暑さで水温が上がりすぎて、マシンが走っていないこと、そして、タイヤの摩耗が激しく、タイムを出せるような状態ではないことあたりを言い訳に自分を慰めようかと思ったのですけど、連続してトミンに通って、この結果では・・・(T_T)
 誰か、ライン取りを教えてくださいよぉ(T_T)
 一応あれこれやってみましたし、ファイナルも変更してみましたけど、効果無し。
 誰かに教えを乞わないと、どうにもなりそうにないです(T_T)

 以上が自分のこと。
 BMC走行会についてもちょっと。
 いつもは自分のことで手一杯なので、周りを見ている余裕はないのですが、今日はペンギンクラス(初心者クラスに相当)の旗振りをして、ブルーフラッグが振られていることに気が付きました。
 ペンギンクラスでのみ、後ろから追いつかれた人に対し進路を譲るように、という合図で、正回りの時は、最終コーナー手前のストレートエンドで振られていました。
 今回からなんでしょうか?
 振られた人はホームストレートで進路を譲り、後続の人はホームストレートで前に出る、といった感じでした。
 (と思ってサイトを見るとちゃんと詳しく掲載がありました(^^;;)
 これがなかなかいい感じで、(たぶん)皆さん気持ちよく走れていたような気がします。
 抜く側は無理せず自分のペースで走りたいでしょうし、抜かれる側も(後ろを気を配る余裕なんてないでしょうから)怖い思いをせずにさっさと行って欲しいでしょうし。
 これはいいシステムだ!と素直に感心してしまいました。

 工具のこともちょっと。
 先日購入したストレートのチェーンクリッププライヤーを早速使ってみました。
 まったくダメダメってことではありませんでしたが、期待していたほど便利な工具ではありませんでした。
 金を出して買うほどのもんじゃないというかなんというか。
 最大の欠点は・・・

P1040513

 ・・・この形状にあります。
 スプリングで、開いたままなんですね。
 工具箱の中でちょう邪魔臭いです(T_T)
 つまんないもの、買っちゃったなぁ。

 最後はお約束、ポチの写真集。

P1040472

P1040461

P1040449

 いじょ!

 

| | Comments (2)

May 22, 2009

明日はトミンモーターランド

 明日はトミンモーターランドで開催される「BMC走行会」に参加します。
 マシンは、SP12仕様のNSR-Miniです。
 エントリーするときは、アヒルクラス(中級に相当)で申し込みしたのですが、いつの間にかダチョウクラス(上級に相当)に変更されていました。
 30秒半ばでしたラップできないので、なんだか他の方々に申し訳ない気がします。
 がんばって、29秒台後半でラップできるように・・・は、ならないでしょう(T_T)

 課題はいろいろあるのですが、どれもいまの技量ではどうにもできそうもないことばかりなので、ひたすらラインを考えながら走りたいと思います。

 

| | Comments (0)

May 12, 2009

トミンモーターランド走行動画

 先日の走行風景をまたまた撮ってもらいましたので、軽く編集してみました。

 多くは望みません。もう少しでいいので、速くなりたいなぁ。


 

| | Comments (3)

May 10, 2009

隼走行会参加@トミンモーターランド

 通称・隼走行会、正式名称・ドキッ!隼だらけのサーキット 走行会(・・・いや、ちがうか?(^^;;)に参加してきました。

P1040286

 この走行会、元々のコンセプトは、「「隼でサーキット占有したいよね」コレを実現する為のプロジェクト」だそうなんですけど、隼以外の車種でも参加OKなわけです。

 今日は、NSR-Miniにチャンバーを付けての走行です。いわゆるSP12仕様という奴です。
 ファイナルをどうしようか、さんざん悩み、昨日、M12仕様(ノーマルマフラー仕様)と同じファイナルでいくことに決めましたが、現地で再び悩んでしまい、結局リアを1Tロングにし、F14、R40で走ることにしました。

☆1本目
  とにかく暑い1日で、20分の走行枠をフルに走ってしまうと、ひからびてしまいそうになるので、10分走って、水分補給にピットイン、水分を補給し、再びコースイン、という感じで走りました。
 ベストタイム、30秒23。
 タイムはM12仕様の自己ベストを上回っていますから、調子が悪いわけではなさそうです。
 しかし、ファイナルに違和感を感じます。ただ、走りながら考えても、ロングにすればいいのか、ショートにすればいいのかわかりません。


☆2本目
 ファイナルの件をユウヤさんに相談したところ、先日よりもコーナーでのエンジン回転数が高いのでは?と教えてもらい、さらにリアを1Tロングに、F14、R39にして走ってみました。
 ベストタイムは29秒89。
 自己ベストにはわずかに届きませんでしたが、ファイナルはドンピシャ!・・・だと思います。
 1本目と同様、途中に水分補給をしながら走行しました。


☆3本目
 昼食を挟みましたが、食べ過ぎないように注意したので、前傾姿勢に問題なし。
 しかし、この走行枠のベストタイムは30秒22。
 お、おかしい・・・。
 結論として、タイヤがダメなんだと考えることにしました。
 タイヤの使用状況は、白糸1回、トミンは今日2回目。暖機時間も合わせて約3.5時間使用・・・この程度で、タイヤが摩耗しているのかどうかはわかりませんが、ボクの場合、極端にタイヤのグリップに依存しているので、まず間違いないと思います。
 インターバルタイムが60分あるので、タイヤを逆履きしてもギリギリ間に合いそうな気がしましたが、ビード落としを持参し忘れたため、断念しました(T_T)


☆4本目
 30秒21・・・うん、やっぱりタイヤで間違いないと思います。
 タイヤがダメならダメで、1コーナー進入の練習をしようと、意識して走ってみましたが、進歩は見られず。
 5本目はパスして走行終了~。


☆総評
 どのコーナーでもマシンを止めすぎなのかな?と思います。
 特に1コーナー。いまのボクのレベルでは、1コーナーの出来不出来でタイムが0.5秒ほど違ってくるように思えます。
 バンクさせるきっかけにブレーキを握ると減速し過ぎ、かといって、ただマシンをバンクさせることは出来ず、一旦左に振ることでバンクさせるきっかけに出来るかと思えばそれも思うようにはいかず、いったいどうすればいいのかただただ悩むばかりです。やはり練習あるのみなんでしょうね。


【今日の画像】(五十音順)
☆ジョン19さん with CBR250RR
 いつもコメント下さるジョン19さんとはじめてお話しさせていただきました。
 次回はGSX-R250R/SPを持っていきますね~。

P1040163

P1040231

P1040265


☆しんさん with NSR250R/SE

P1040220

P1040153

P1040179

P1040311


☆ユウヤさん with NSR250R/SP

P1040250

P1040278

P1040310

P1040167


☆ポチ with NSR-Mini

P1040215

P1040206

P1040355

 いじょ!


 

| | Comments (4)

May 03, 2009

先日のトミンモーターランド走行時の動画です

 先日のトミンモーターランド走行時の動画を撮っていただいていたようなので、アップします。
 な~んの盛り上がりもない2分20秒の動画です(^^;;

 左コーナーはもっと速く、コース幅を目一杯使って走るんでしょうか?
 怖くてとてもそんなことできませんけど。

 むぅ~。

 

| | Comments (6)

April 28, 2009

トミンモーターランド走行

 GSX-R250R/SPは封印中なので、NSR-Miniでトミンモーターランドに行ってきました。

 トミンに向かう途中、常磐道の守谷サービスエリアの中の運命の場所で、半年ぶりぶりっとしんさんと再会しました。しんさんもトミンを走行されるためとはいえ、出会った場所がウン命的で驚きました。
 しんさんと、守谷SAのベンチに座って世間話をしていたところ、寝ぼけ眼にキラリと八重歯を輝かせてユウヤさんが登場。ユウヤさんは、3時起きだったそうです。
 実はボク、遠足前日の小学生気分で眠れなくて、2時半から起きてたんですけどね(^^;;なんて早起き自慢しつつ、9時前に現地入り。
 トミンはすでに開いていました。

 ボクの日頃の行いのよさのせいか、天気は快晴。
 台数は20台前後です。
 路面状況はドライ、ときどき、毛虫。
 い、いい感じです(^^;;

 ファイナルを白糸セッティングからトミンセッティングに変更(M12仕様フロント14T、リア40T)し、いざ走行開始。

☆1本目(といっても適当に周回)
 31秒99(T_T)
 が、がんばってるのにぃ~。
 1コーナー旋回中にリアが沈みすぎるように感じました。
 その感覚を信じて、ピットインし、リアのプリロードを1回転(1mm)締め込んでみました。


☆2本目
 31秒04。
 リアサスをいじった効果は間違いなくありました。正解!
 ただ、多少ペースがあがったせいか、左コーナー進入時のブレーキングでフロントに違和感を感じます。
 フロントが高いのかな?と思い、3本目はイニシャルを全抜きを試してみることにしてみます。

 そうそう、1本目も、2本目も、ピットイン時にアイドリングをキープできません。
 1本目終了時は、ガス欠かな?と思ってガソリンを給油しておいたのですが、2本目終了時にガス欠はあり得ません。
 焼き付き?と一瞬不安になりましたが、チョークレバーの戻し忘れを思い出しました(^^;;
 足回りを云々言う前に、キャブに気がつけ、ボケェ!って感じです(T_T)


3本目
 チョークレバーをちゃんと戻したので「今度はいけます!」としんさんに豪語してコースイン。
 30秒59。いい感じです。
 フロントは微妙。どっちがよかったのかなぁ?
 症状は変わりません。むぅ。
 少し余裕ができたのか、ペースアップできたからなのか、今度はファイナルが気になりはじめました。
 特に左コーナーと最終コーナーのいずれも立ち上がりがダメみたいです。
 左コーナーの場合は、エンジンが吹けきってます。加速しない状態です。1速上のギアでは、失速してしまいます。最終コーナーはそもそも失速状態なので、半クラを当ててますが、これって前に進んでるの?と自分でも疑ってしまう感じです。
 ずっとFr14T、Rr40Tで走っていたはずなのになぁ~。CDIをNSR-Mini純正から銀POSHに換えているので、もっと加速できてもいいはずなのになぁ~と思って、念のためトミンでベストを出したときの記録を確認してみると、ベストを出したときのセットはリアが41Tではあ~りませんか。
 ってことで、リアを41Tに変更してみました。


4本目
 30秒25。ベスト更新です(^^)ドンドンドンパフパフパフ~
 平均ラップも30秒台中盤に集中していますが、これ以上が難しいです。
 こ、これがトミンモーターランド、30秒の壁って奴なんですね(T_T)
 ラインがばらけていますし、1コーナーでブレーキを掛けてしまうので、30秒切りが無理ではないことはわかりますが、壁は厚く、高いものでした。。。


お昼休み。
 ホットドッグ、フランクフルト、チキンナゲット、太巻き、ポテトの肉巻き、エビふりゃ~。
 ・・・(T_T)食べ過ぎです


5本目。
 31秒16。
 うぉぉぉぉぉぉ~(T_T)
 気合いだけは十分なのですが、必死に走ってこのタイム。
 4本目と比べて約1秒ダウン。
 お、お腹が張って、前傾ができなくて・・・(T_T)いやマジで


6本目
 まったり31秒中盤で周回しました。お腹が、つかえて、ダメなんです。
 そこに、午後から走行しているNSR50がコースインしたので、追いかけるイメージで走ってみたところ、徐々に前傾、視線も低くなっていき、30秒台中盤でラップできるようになりましたが、本日出したベストを更新することはできず、終了~。


まとめ
 トミンのファイナルはしばらくフロント14T、リア41T(M12仕様)で行くことにします。
 アベレージがあと0.5秒以上上がれば、リア40Tを試せばいいかな、って感じでしょうか。
 今日も一応チャンバーは持っていきましたが、チャンバー付のタイムにあまり興味がでなかったので、M12仕様のまま走り続けました。
 次回は、チャンバー付き・SP12仕様の練習もしてみようと思います。

 って感じの一日でした。

 しんさんは、半年ぶりのスポーツ走行で、さらにリアサスに問題があり、あまり満足のいくタイムではなかったようです。
 一方、ユウヤさんは27秒04という、あと少しで26秒台というタイムをマークしてました。
 いや、すごいっす!


【画像】他の走行車の写真もあるかもしれませんので、同日走行の方で興味がある方はご連絡下さい。

☆ユウヤさん

P1040068

P1030949

P1040015


☆しんさん

P1030933

P1040014


☆しんさんとユウヤさん
 え~、ブーツまで同じという愛情には敬意を表しますが、サーキットでのラヴラヴペアルックは禁止です。

P1040019


☆ポチの写真集

P1030925

P1040047

P1030970

P1040053

P1040036

P1040037

P1040042

 痩せたいのぉ。

 いじょ!

 

| | Comments (2)

March 24, 2009

トミンモーターランド走行

 会社をサボって、NSR-Miniでトミンモーターランドを走ってきました。
 天気予報では「晴れ」のはずが、実際には曇りで、ときどき雨が降るコンディションでした。幸い、路面が濡れるほどではありませんでしたが、気温も低く、トランポに積んでいる温度計では5度~8度の表示で、ボクのやる気を挫くには十分過ぎました(T_T)

 朝一からバリバリ走るつもりが、雨が混じるので、整備がはかどらず、結局午後からの走行としました。
 整備は、シフトペダル交換、ミッションオイル交換、そして、フロントブレーキフリュード交換をしておきました。
 昨年投入したNSR-Mini純正チェーンは、9時間の利用でご臨終。原因は不明。なぜ?

 Y2S-PLEASURE製06シートカウルとフロントフェンダーはこんな感じで色を塗りました。

P1030526

P1030530

 塗装の工程を省略するために、2トーンにはせず、赤単色で塗装しました。
 やはり2トーンの方が見栄えがいいのでちょっと失敗したかな、と。
 なので、適当にカッティングシートを貼ってごまかしておきました(ごまかしきれませんでしたけど)。

 さて、走行ですが、結論からいうと、ダメダメでした。
 原因を自分なりに考えてみると、

☆フォークバルブの効果がわからない。

☆前足減衰が効き過ぎているかもしれない。

☆タイヤがダメかもしれない。

☆路面温度が低すぎたかもしれない。

☆自分自身がダメなのかもしれない。

☆ブレーキが速すぎるかもしれない。

 などなど。
 前足のイニシャルをいろいろ変更してみても、しっくりきませんでした。
 ファイナルを変えみてましたが、これもしっくりきません。本来の走りからほど遠い走りなので、ファイナルを変えて改善する以前といった感じなのだと思います。
 京葉では効果的だった銀POSHの恩恵もなし。速度を落としすぎているからです。
 なにをどうやってもダメダメなので、チャンバーに換えて遊ぶことはしませんでした。

 と、思いっきりやる気のない記事でごめんなさい。

 焼きそばウォーマーはそれなりに使えそうでしたが(実際使えましたが)、気温が低すぎて、多少難があったような気がします。

 ネットブックをいじっている時間はありませんでした。

【整備データ】75:19
ミッションオイル交換:NSR-Mini新車抜きオイル
Frブレーキフリュード交換:ワコーズSP-R
エンジンオイル:広島高潤トライアル感性50:1+ヒートカット添加

【画像】

P1030569

P1030511

P1030563

P1030537


 いまの状態で白糸に行くと、44秒くらいでヒ~ヒ~言ってしまいそうな気がします。
 日曜日に、行って来ようかなぁ?

 

| | Comments (2)

January 20, 2009

トミンモーターランド走行

 NSR-Miniがあんなことになってしまったので、GSX-R250R/SPを引っ張り出して、行って来ましたトミンモーターランド。
 いつもなら、5時に家を出て7時に着くのですが、今日は6時に出て9時到着でした。
 少し遅れて、ユウヤさんも到着。これが今日のメンバーです。
 路面状況はドライですが、空模様は曇りで、気温は寒いです。
 予約状況を見ると、午前が5台。午後が2台。つまり、午後はボクとユウヤさんの貸切走行みたいなもんです。
 9時15分、ユウヤさんと一緒にライセンスカード発行と走行の手続きを行いました。
 午前の走行枠は、9時半からです。
 しかし、とても寒いし、台数も少ないので、焦って準備することはありません。
 約1時間ほどでしょうか?まったりと暖かいスープなどを飲みながら過ごしました(^^;;
 これぞアウトドアライフの醍醐味ですね!
 ただ、なにもしていないと、かえって寒くなってくるので、いよいよ準備を開始しました。
 といっても、ツナギを着るわけじゃなくて、FCRのメインジェットの交換です。
 現在のジェッティングは、アレなので、濃い目のMJを入れて、11時過ぎにようやく走行開始です。

P1030096

 面倒くさいのでタイヤウォーマーは使いませんでした。
 路面温度が低いせいで、タイヤの温度は上がらず、そのせいでボクのテンションも上がらず、やっとのことで33秒台(^^;;
 気になるメインジェットの感じは、ちゃんと回っていい感じ~。
 そこで、じつはCBR250RRも持っているユウヤさんにGSX-R250R/SPを試乗してもらいました。

P1030071

 メインジェットが少し濃いのか、高回転で伸びない、とアドバイスをもらったので、今度はやや薄くしてみて試乗。
 おぉ!いい感じです。
 お昼も必要以上にまったりした後、ボクとユウヤさんだけの午後の部開始。
 ボクは、走行よりもFCRのセッティングをなんとかしようと思い、エアスクリューをいじってみたり、加速ポンプの吐出量を変えてみたり、ラムエア仕様にしたり、あれこれ試してみました。
 相変わらず違いがわからないので、こんな感じかな?というところで、再びユウヤさんに試乗してもらったところ、CBR250RR+FCRの時のセッティングよりも断然乗りやすいという評価をいただくことが出来ました(^^)
 ユウヤさんはボクのGSX-R250R/SPで28秒後半まで出していました。
 ボクは・・・31秒台で終了。

P1030101

 とにかくグリップ感が乏しく、バンクどころか、ブレーキングするだけでも怖いという有様でした。
 冬は、バイクに乗るモンじゃありませんね。
 それとも、この乏しいグリップ感の中で、そこそこ走れるようになっておくと、暖かくなったときに効果が出てくるのでしょうか?
 転倒したばかりのボクには、とてもじゃありませんが、そんな風には思えませんでした。
 でも、楽しかったりしたんですけどね。

 ユウヤさんは、28秒台前半までは出るのですが、目標とした27秒台に届かず、悩んでいたようです。
 ボクからすれば、この路面温度で28秒1で走れるだけすごいと思うのですけど。
 どうにもタイヤが温まらないので、ユウヤさんにボクのウォーマーを提供しました。

P1030116

 ユウヤさんは、タイヤが冷めまでのタイムアタック敢行です。
 結果、27秒94。
 ながれいし!!
 たいしたもんです。

 いい加減寒いので、早めに切り上げて、湯楽の里でのんびり風呂に入って、帰ってきました。
 いや~、平日トミン、なかなかいいですね。
 今年は何回か平日トミンを楽しんでみようと思います。


【SMY写真館】

P1030061

P1030089

P1030063


| | Comments (2)

January 15, 2009

冬だ!バイクだ!トミン祭!!

 1月20日火曜日に、トミンモーターランドに走りに行こうと思います。
 週末のトミンは、とにかくすごい台数が集まる激戦区だという噂です。臆病なボクは、とてもじゃないですが、そんな中で走る勇気はないと、走りやすいだろうと思われる走行会でしか走ったことがありませんでした。
 今年も、トミンにおいては走行会を中心に走行するつもりでいますけど、週末が混むなら平日に行けばいいんだ、と発想を少し変えてみることにしてみた第一弾です(^^;;もっとも冬場は週末もそれほどの台数じゃありませんけど、思い立ったらやってみる派なもんですから
 すでに有給休暇の承認ももらいました。
 週末に、タイヤの準備をして、凍結防止で抜いたヒートブロックを入れれば、走行準備完了です。
 今回の目標は、昨年は久しぶりに乗ったNSR-Miniでタイムがでませんでしたが、その後、コースは違いますが練習してそこそこ走れるようになった気がするので、M12仕様(ノーマルマフラー)で30秒を切ることです。
 M12で30秒が切れたら、SP12仕様(チャンバー)にして、29秒5くらいを狙えたらな、って思っています。
 それが出来たら、NSR-Miniでなしじくリベンジですよ。
 GSX-R250R/SPとNSR-Miniを2台持っていって、FCR+ファンネル仕様にしたGSX-R250R/SPのメインジェットのセッティング出しをしたいという欲もありますけど、陽が出ている時間はそう長くありませんし、今回は諦めることにしました。
 NSR-Miniだけで、がんばります。
 ボク以外の参加者は、ユウヤさんです。ユウヤさんが来るなら、あの人もきっと来てくださるでしょう!
 他にもどなたかご一緒しませんかぁ~。

 1月にサーキット走行なんてかつてやったことのないボクですが、あまり長く乗らないと、また感覚を忘れてしまうんじゃないかという危惧感もあって、ちょっと身体を動かしてこようと思います。

 18日の日曜日に、コッチーやS選手が京葉に行くということらしいので、京葉にも行きたいのですが、ガレージの引っ越し期限が18日なので、ちょっと無理そうです。寒がってばかりいないで、もっとチャキチャキ引っ越し作業を進めておくべきでした。失敗です!

 

| | Comments (0)

November 15, 2008

トミン貸切走行会参加 その2

 トミンモータランド貸切走行会に参加してきました。
 三郷付近で事故渋滞が発生した関係で、いつもよりも遅れましたけど、余裕を持って家を出ているので、それほど問題はありませんでした。

 現地では、ショートステップ先端のジュラコンを交換したり、ラップショットのセンサーをつける程度の軽整備を行いました。
 チェーンは、レジーナは投入せず、NSR-Mini純正チェーンを使いました。

 タイヤウォーマーも巻いて、取りあえず準備完了!

P1020157


☆1本目
 ほぼ一年前走った状態で走行しました。昨年と今の状態を比較したかったので、チャンバーはつけず、ノーマルマフラー仕様で様子をみます。
 結果は予想通り、かなり退化してしまったが確認できました。
 31秒5程度。ベストは30秒26ですので、マジ、やばい!って感じです。

P1020215


☆2本目
 とてもチャンバーをつけようという気になれません。今の状態では、チャンバーをつけても30秒を切ることができそうにありません。それではショック過ぎます。
 ちょっと真面目に走ろうと思い、がんばってみましたが、31秒1程度。
 GSX-R250R/SPに乗ってもタイムが出なかったはずです。まさかこれほどまでとは・・・。


☆3本目
 どこが悪いのか、きっと全体的に遅いのでしょうけど、どこをどうすればわからないまま周回を重ねました。
 ファイナルがあわないのかも?いや、それはありません。昨年と同じファイナルですので。
 しかし、今の自分には合っていないかも?
 いろいろ悩みながらようやく30秒9でした。


☆4本目
 ファイナルをいじってみました。リアを1Tほどロングに。
 ・・・遅いのはファイナルが原因ではありませんでした。どのギアを使用するか、試行錯誤してみましたけど、先ほど以上にファイナルがあっていない様子で31秒台前半をウロウロしていました。
 むぅ。


☆5本目
 せっかく買ったチャンバーなので、一度は使っておこうとノーマルマフラーをチャンバーに交換して走行しました。

P1020274

P1020271

 速~!
 ノーマルとは全くことなります。
 ストレートで抜くことなんてできなかったNSF100が抜けてしまうほどです。
 チャンバー恐るべし!
 オーバーレブ特性に優れるチャンバーのようで、ノーマルマフラーの回転数で走っていたのではダメだということに気が付きました。壊れそうなくらいエンジンを回す!そう考えて、実践してみましたけど、毎周30秒71ジャストです。おかしい!・・・と気が付いたのは、走行が終わってからでした。
 ボクのLAP SHOTは初期モデルなので、99周までしか記録できないのですが、いままで100周を超えて走るなんてことをしたことがなかったので、走り終わるまでそのことに気付きませんでした。
 取りあえず、記録に残っているベストタイムは、30秒15。チャンバー付きのベストは29秒85ですから、ノーマルと同様、退化していることが確認できました。
 (T_T)遅くなってるぅ~


☆総評
 骨折の影響により、練習不足。しかも、その練習を効率の悪いGSX-R250R/SPで行ってしまったため、昨年に比べ著しく退化してしまったことを確認してしまいました。
 スケジュール的にはこれが今年最後の走行となりますが、このままでは不完全燃焼って気がします。
 困ったっす!


☆番外編
 パンパン。乾いた炸裂音がしました。
 銃声?
 銃声なんて聞いたことはありませんが、銃声に聞こえました。
 と思ったら、マジで銃声でした。

P1020267

 栃木県民の襲撃かと思い、恐怖に震えましたが、ただのハンタァ~!でした。
 さ、さすがいんばらきです(^^;;

 

| | Comments (4)

トミン貸切走行会参加

 トミンモーターランドで行われる貸切走行会に参加してきました。
 今回は、今年初!NSR-Miniで走行です。

 途中のいつも立ち寄るセブンイレブンで、こんなお菓子発見!

P1020129

P1020130

 ジャパンフリトレー、商品名「うる星やつら 激辛コーンスナック」20gです。
 アニメにはあまり興味がないボクでも、「うる星やつら」だけは違います!
 TV版を全話収録したDVD-BOXだって持ってます!定価12万円のボックス2つで24万円です!美品です!プレミアも付いているようです!売っちゃおうかなぁ(^^;;ぉぃ
 これが買わずにいられるでしょうか?いや、いられません。
 激辛のコーンスナックが星のカタチになってます。も~ファンには辛抱たまらん!仕様です。
  そして、買った以上は食べます!当然です。
 ・・・みなさん、注意して下さい。激辛です(T_T)そう書いてあるんですけどね

 あまりの激辛に、驚いていると、パッケージに「!!この商品は大変辛いので辛いものが苦手な方や小さいお子様には十分ご注意下さい」と書いてありました。
 
 もうこのお菓子で調子が悪くなって、ダメでしたよ、そりゃホンマ実際の話がぁ。


 ・・・次号に続く。

 

| | Comments (2)

October 21, 2008

またまた動画を編集してみました

 先日、久しぶりにオンボード撮影してみたので、編集してみました。
 どうせなら28秒台の走りを公開したかったのですが、たぶん29秒半ば程度のヘボい動画になっています。
 ま、それが今の実力なんですね(T_T)

 左のコーナーは走っていて自分でわかるほど鈍かったです。
 でも、ビビッてあれが限界でした(T_T)


 

| | Comments (2)

October 18, 2008

BMC走行会Vol.10参加@トミンモーターランド

 4週連続のトミン走行、その最後は、BMC走行会Vol.10です。
 ほぼ毎回同じ時間に起き、同じ時間に出発しています。もちろんルートも同じ。
 以前は、トランポをがんがん飛ばして走らせていましたが、ここのところは運転をかえて、下道は2000rpm以上は回さず、高速では3000rpm以上は回さないことにしています。結果、トミンまでの往復ではリッター10km以上走るようになりました(あ、1TRの200系ハイエースです)。ただ、この運転は、スポーツランドやまなしに行くときには使えません。下道も中央道もアップダウンがきつくて・・・。
 守谷SAに立ち寄らなかった分、いつもよりは早く7時5分くらいに到着。
 すでに数人到着していました。
 毎回同じなので書くことが少ないのですが、すぐに空気圧を調整して、マシンを降ろして、チェーンに円陣家至高のC.P.O-Rを給油したりしているうちに車検時間になりました。
 車検は無事合格。ただリアホイールのガタを指摘されました。昨日もリアホイールを外したばかりで、把握していましたけど、持病みたいなものなので、特別なにもしていませんでした。
 ボクの持っているリアホイールは、スペアホイールもそうなんですが、ディスタンスカラーがカクカク動くのです。左側のベアリングが緩むのでしょうか? ベアリングを打ち直しても、ホイールを外すと毎回そうなっています。ありがたいことに、対策方法をあれこれ教えていただきました。現在のホイールは、シーズンオフ中に塗装するつもりなので、それを機にいろいろ試してみようと思います(中古ですが普段使っていないスペアのホイールがあと2本ありますし)。
 
 ミーティングが終わり、エンジン始動。
 いつも、FCRで走った次の走行ではプラグが死んでエンジンが掛かりませんが、今日は無事にエンジン始動に成功しました。前回よりも早く、というか、結構普通に掛かりました。加速ポンプは1回使用。いい感じです。

☆1本目。
 コースインして、すぐにFCRのメイン系が以前よりも調子がいいことがわかりました。軽く吹けあがる感じです。
 ただ、スロー系はどうなんだろう?って感じです。多少ギクシャクします。ボクのレベルでは、この症状から、薄い、濃いが判断できないのが苦労してしまいます(T_T)
 タイムは29秒14。1本目だから、と思うことにしました。

 スロー系が濃いのでは?とアドバイスをいただいたので、ちょっと薄くしてみました。
 足回りの変更はせず。

P1010786


☆2本目
 FCRのスロー系は改善されず。回転数を下げすぎると支障ができますが、コーナリングに失敗したとき以外は使わない回転数なので、気にはなりますけど、あまり影響なし。
 タイムは28秒78。

☆インターバル
 逆回りは走行しないので、長い昼休みみたいなものです。
 スロー系を前回走行時のセッティングまで濃く、前足のセッティングも適当にいじってみました。

☆3本目
 28秒98。

☆総評
 4週連続のトミン走行で得たものはありませんでした。練習にもなっていないような。
 きっと骨折の影響があるのだと思います。肉体的にも、精神的にも。
 コーナリング中に上体に必要以上に力を入れてしまい、肘があがっていることに気が付くのですが、わかっていても修正できません。
 バイクの足回りが、ブレーキングしていく姿勢にないことも原因ですが、なにより自分が相当ヘボくなっていることが原因のようです。
 11月にボクが参加できそうなトミン走行会は2つ。その一つは参加確定として、もうひとつに参加するかどうか、現在悩んでいます。
 いずれにしても、11月はGSX-R250R/SPでの走行はやめて、NSR-Miniに乗ろうと思います。
 NSR-Miniでのベストタイムは、ノーマルマフラーで30秒26(チャンバーつけて29秒85)。GSX-R250R/SPと違って、足回りなどは変更せずベストタイムを出した当時のままなので、自分がどの程度ヘボくなったのか、NSR-Miniに乗ればわかるような気がします。
 ミニは転倒したまま放置状態なので、修理しなきゃです。


| | Comments (0)

October 12, 2008

MSLサーキット走行会参加@トミンモーターランド

 今回は、MSLゼファーというショップの走行会に参加してきました。

 お世辞にも上級者とはいえないボクは、抜く技術、抜かれる技術ともに自信がないため、トミンモーターランドでは、通常枠よりは走りやすいだろうと思われる走行会に参加しています。とてもじゃありませんが、予約台数30~40台という激戦区で走る自信はないのです。

 おなかの調子が悪いのか、自宅での軽量化に失敗(^^;;
 三連休のせいか、途中立ち寄った常磐道の守谷SAはいつもよりも人が多く、トイレの個室は渋滞中(T_T)並ぶのは諦めました。
 常磐道をおりて、いつも立ち寄るコンビニでもトイレ渋滞(T_T)とても待っていられません。
 幸い、漏らしてしまうぅ~、って感じでもないので、トミンで軽量化!、と思っていたら、トミンではジムカーナの大会が行われるらしく、すごい台数のトランポがいました。そして、個室が一つしかないトミンでは推定30分待ち以上の行列ができる個室状態です。・・・結局、その渋滞はしばらく緩和されることはなく、軽量化を諦めたボクなのでした。

 最近は、走行後にタイヤに空気を適当に入れ、走行日当日に、トランポからマシンをおろす前に、空気圧の調整をしています。冷間時の空気圧で設定しているボクには、トランポの中にマシンがあるウチに調整した方が走行毎の誤差が少ない、というコッチーの教えです。空気圧のわずかな違いは全くわからないボクなので、実はあまり意味がないのですが、コッチーのアドバイスには少し忠実なボクなのでした(^^;;オラオラっとアレなんで

 前回、前々回の走行では、タイム的にダメダメでした。今年は、ミニバイクで練習していませんし、骨折による心理的影響もあるのだと思います。
 そんなわけで、今日はタイムは多少は気にしつつ、FCRのセッティンゲ出しがメインのつもりです。
 早速、キャブレターをノーマルのSPキャブから、FCRに交換しました。

P1010191

P1010193

 久しぶりのFCR取り付けに、かなり苦戦してしまいましたが、それでもなんとか交換を完了し、ミーティングに参加しました。
 事前に、走行5本、ということは知っていましたが、1本の走行時間は気にしていませんでした。どうせ7~8分しか連続して走行できませんし(^^;;
 ちょっと驚いたのですが、この走行会では、時間単位の走行ではなく、1本20周。そして、一度ピットインすると、その走行枠では再度コースインすることは禁止、というルールでした。
 面白いです。
 20周なので、約10分。ボクにはちょうどいいくらいの走行時間です。ピットインすると走れない、ということは、走りたければずっとコース内にいなくてはならないと言うわけで、普通の走行会とは違った緊張感があります。
 ただ・・・FCRにするべきではありませんでした。
 今回のFCRのセッティングは、先日決めた妄想セッティングです。
 どれだけ走れるのか、全くわかっていません。
 しかし、走行時間までにキャブレターを元に戻す時間はもうありません。
 クラスは3クラスあるのですが、20周終わったら次のクラスという感じなので、走行後に交換している時間もなさそうです。
 昼休みまでこのままでがんばるか、でもダメだったら3本台無し。
 1本無駄にして元に戻すか・・・。でも面倒くさい(^^;;ぉぃ
 ってことで、そのままFCRで走ることにしました。

 ボク的にFCRのセッティングで厳しいことは、ジェットニードル(JN)以外はキャブ本体を外さないことには変更できないこと(メインジェット(MJ)はかろうじてできますが)、そして、なにより、失敗するとプラグを4本ダメにしてしまうことです。
 今回は、プラグをダメにしない方法として、パイロットスクリュ(PS)の設定を見直したほか、エンジン始動時に加速ポンプを使用しない、という作戦でいくことにしました。
 それでエンジンが掛かるかどうか、心配なのですが。
 いままで、この作戦が使えなかったのは、セルモーターを回し続けることが困難だったからですが、偶然タイミングよくサブバッテリーを用意したばかりです。これを利用しない手はありません。

P1010194

 セルを始動・・・。
 キュルキュル、キュルキュルと、断続的に回し続けますが、エンジンが掛かる気配がありません。周りの人たちが、何事か?という目でこちらを見ています。恥ずかしい(T_T)
 数分回したでしょうか? いよいよ我慢できなくなって、加速ポンプを利用してみました・・・掛かりません。
 それでも根気よく回していると(^^;;、マフラーからスパパパというような音で掛かる気配が感じられたので、もう1回加速ポンプを作動させて、しばらくして、ようやくエンジンが掛かりました。ふぅ(T_T)
 問題は、次回もエンジン始動ができるかどうかなのですが、とりあえず第一段階クリアです。
 アイドリングが安定しません。戻り側のワイヤーの調整がまずいようですが、もう疲れたので、放置することにしました。
 軽くレーシングしてみると、今日の走行はもう終わったな、と思わせる不調ぶり。
 やはり妄想セッティングではダメだったみたいです。はぁ(T_T)あとは、エンジンが完全に暖まってダメだったら本当にダメだろうって感じです。


☆1本目
 マシンを走らせてみて、驚きました。
 低速からのトルクが純正キャブ並です。いままでのセッティングは、低速トルクはまるでダメだったのです。
 しかも、スムーズです。フガフガしません。
 コーナーでのパーシャルからの開け始めでも、特別神経を使う必要もなくアクセルを開けることができ、しかも、息をついたりすることがありません。
 なんと!
 自分でも驚きました。
 十ン万円出してセッティング情報を買ったことに、一片の悔いな~し!(^^;;
 でもタイムは29秒台半ばでした。FCRでドカーンと加速・・・ってことはありませんでした。


☆2本目
 FCRのセッティングが濃いような気がするのですが、どこが濃いのかわからないので、そのまま走行しました。
 前足の設定をちょっと変えてみました。
 で、28秒台後半がチラっと出ました。
 タイム的には不満足であっても、FCRで28秒台が出たことが収穫です。
 ノーマルキャブ以上ではないにしても、それ以下でもないわけですから。いままでのセッティングでは、ゴミ同然でした。


☆3本目
 前足を試行錯誤。
 あ、ボクがエントリーしたAクラスは、台数が5台。クリア取りまくりです。
 で、本日のベストとなる28秒84。
 不満なタイムであっても、FCRで出たタイムなので、ちょっとうれしかったりします。


☆インターバル
 試行錯誤ってことで、前足を突き出してみることにしました。

P1010267


☆4本目
 乗りやすくなったような気がするけど、ダメダメ。


☆5本目
 さらに適当に変更してみるけど、ダメダメ。


☆6本目、
 本来なら5本で終わりでしたが、時間が余ったようで、6本目を用意してくれました。
 で、ダメダメ。


☆総評
・FCR
 かつてないくらい普通に走れたことが収穫でした。
 始動性を除けば、街乗りならほぼ問題ないレベルです。
 針がよかったのでしょうか?
 ただ、いまのままではノーマルキャブと比較してアドバンテージがありません。
 結局どこが濃いのかわかりませんでしたが、きっと濃いのだと思います。
 次回は、MJを1ランク絞って、エアスクリュ(AS)を気持ち絞ってみようと思います。余裕があればJNのクリップも変えてみる感じで。

・足回り
 もう何をどうすればいいものやら。
 コッチー曰く、コッチーにセッティングを出してもらったときと、タイヤが違うので、足とタイヤがマッチしていないのは当然だってことでした。
 なるほど。であれば、なおさらボクにはどうにもできません。

・タイヤ
 ディアブロの評判はすごくいいみたいですが、どうやらボクには使いこなせないタイヤのようです。
 耐久性もないように思えます。
 約2時間でこの状態。

P1010346

P1010347

P1010348_2


 勢いですでに予備を1セット用意してしまったことが悔やまれます。
 去年出したタイムが出せないウチは、レンスポかドラゴンで十分のような気がします。

 三週連続でトミンに行ってみましたが、結局進歩はみられませんでした。むしろ退化したようです(T_T)
 来週末もトミンを走行する予定ですが、参加するべきかどうか・・・。
 トミンが近ければ迷わず参加するのですが、交通費を考えると、エントリーフィーを無駄にしても交通費が掛からないだけで得した気分になってしまうのです。
 今年は、一度もミニバイクに乗っていません。去年のことを考えると、ミニバイクをメインに練習した方が、上達するんじゃないかと思えます。
 むぅ~。どうしましょ?


 

| | Comments (0)

October 05, 2008

トミンモーターランド走行 本編

 そんなわけで、いろいろ思うところのあった走行会でしたが、とりあえず走るだけ走ってきました。
 相変わらず進歩はなく、むしろ退化していたりするショボい内容だったりするわけですけど。

☆1本目
 前回参加したBMC走行会の5本目を走ったのと同じサスセッティングで走ることにしました。前回は、クラッチが滑ってしまい、どんな足だったのか、わからなかったからです。
 コースインしてしばらくは、新しくなったクラッチに戸惑い、まともにタイムアタックができませんでした。
 クラッチを交換したことで、今までと同じ操作をすると、急激につながり過ぎてマシンの挙動が乱れてしまうのです。その挙動に、しばらく対処できませんでした。
 ちなみに、ボクのシフトアップの方法は、クラッチは切りますが、アクセルはオフにすることなく、開けっ放しでシフトアップを行います。クラッチを切ることなく、瞬時アクセルを戻してシフトアップする方が速いのか、アクセルを開けたままでクラッチを素早く切ってシフトアップした方が速いのか、実は試したことがありませんが、ボクが後者の操作をする理由は、ギア抜けが恐ろしいからです。
 タイムは、29秒56。フロントタイヤから旋回していく感覚は皆無で、とにかくアンダーが出ます。そのため、1コーナー出口から右ヘアピンにかけて、アクセルを開け切ることができませんでした。
 全身に無駄に力が入りすぎているせいもあると思います。ヘルメットがやや小さいこともあって、無意識に歯を食いしばり過ぎると、我慢できないほどの強烈な頭痛がしてきます。困ったもんです。

P1010032


☆2本目
 前回のベストタイムを出したサスセッティングに戻して走ってみました。
 相変わらず1コーナーから右ヘアピンまでがイメージ通りに走れません。しかし、どこがどう違うのかもわからないまま、タイムは28秒87。
 結局、このタイムが今日のベストタイムになりました。

P1010070


☆インターバル
 先日、クラッチワイヤーにワコーズのラスペネを通したばかりですが、もう流れきってしまったのか、クラッチを握るとワイヤーがギシギシする感じがするので、今度は円陣家至高のC.P.O-Rを使ってみました。
 クラッチレバーを外して、ワイヤーに数滴垂らしてみただけですが、意外に浸透したみたいで、ギシギシ感は皆無に近いと思えるほどなくなりました。クラッチが軽く感じられるほどです。
 ボクのマシンは、クラッチが重たいことから、クラッチワイヤー取り回しの見直しは、比較的プライオリティの高い課題です。先日のクラッチワイヤー購入も、その一環でした(が、発注ミスによりこの問題は先送りすることになってしまいました(T_T))。しかし、C.P.O-Rでしばらくお茶を濁せそうな気がします。


☆3本目
 マシンが曲がらないような気がするのは、マシンの姿勢が後ろ下がりだからだ!、と決めつけて、フロントのイニシャルを抜いてみることにしました。どの程度抜けばいいのかわからないので、とりあえず半回転ほど。
 意識的に状態を伏せ、イケイケで走ってみたものの、タイムは29秒中盤程度でした。
 驚いたことに、フロントの残ストは、1本目、2本目よりも多くなっていました。
 なぜなぜ?前下がりになったはずなのでは??
 むぅ~

P1010058

☆総評
 サスセッティングで、アベレージが0.5秒ちかくも変わってしまうなんて。。。
 ボクが下手すぎるということでしょうか?
 フロントサスも、リアサスも、フルアジャスタブル。しかし、使いこなせません。
 サーキットで練習するよりも、足回りの勉強をした方が、上達への近道なんじゃないかと思え始めました。
 ただ、サスをいじっても、違いを察するほどの感性はないのですけど。

 どなたか、猿でもわかるサスペンションの解説本を教えてください!

 

| | Comments (0)

トミンモーターランド走行

 今日は炎上覚悟で書くネタです。
 ボクに好意的じゃない人は、これ以上先に進むことはご遠慮下さいませ。


 トミンモーターランドで開催された走行会に参加してきました。
 ゲートオープンは8時からですが、ゆとりがないのは苦手なため、7時半到着目安で自宅を出発しました。
 現地に到着したのは7時20分くらい。予定通りです。
 スタッフの方の入場は7時で、遠目に見るとトランスポーターが約10台。ということは、少なくとも10人はスタッフがいる模様です。

 時間通りにゲートオープン。
 8時30分までには、受付と車検を済ませました。
 実は先日のBMC走行会ではシフトミスを連発したのですが、原因が判明しました。
 ステップを固定するボルトが緩んで、シフトペダルにもガタが出ていました。
 リンクの調整までしておきながら、こんなことに気が付かなかったとは不覚です。きちんとボルトを締め直しておきました。

 9時。ライダーズミーティング開始。
 1本目が9時30分からだったので、8時30分からタイヤウォーマーを使ってタイヤを暖めていましたが、発電機の音がミーティングに邪魔だろうと思って、発電機は止めておきました。気遣いのつもりでしたが、隣の隣にいた人は発電機を動かしたままで、全く無駄な気遣いに終わりました。発電機、止めなきゃよかったです。
 ライダーズミーティングは、出席を取ることからはじまりました。
 受付して、車検もしているというのに、この出席を取るという行為に何の意味があるのか、全く不明です。単なる時間の無駄使いとしか思えません。
 その後、主催者の方が注意点などを案内していますが、手元に用意したメモを読みながら進行しているにもかかわらず、ことあるたびに、どこまで読んだかわからなくなる模様。じれったいことこの上ないです。さらに、言い忘れがないかどうかを常連の参加者に訊いてみたりして。いったい何のためのメモなんでしょう?
 スケジュールでは9時30分から走行開始です。すでに走行時間が迫っているにもかかわらず、わかっていながらgdgdeな進行は続きます。実は、毎回そんな調子。ミーティングが時間通りに終わったことはありません。しかも、走行開始時間が過ぎても、きっちり参加者を集めて記念撮影までしてしまいます。
 時間が足りないなら、ミーティング開始時間を早める、とか、進行を簡潔に進める、とか、いくらでもやりようがありそうに思えるのですが、スケジュール通りに進めようとする考えはそもそもないようです。

 ・・・ボクって細かいですか?神経質ですか?
 たまたま何かのアクシデントで遅れるならいいんです。
 ただ、毎回なんですよ。毎回同じことの繰り返しです。
 みんなは平気なんでしょうか?・・・大人なんですね。

 結局、20分遅れで走行開始。
 でも、そんなことも案内されません。一部の人は聞いているのかもしれませんが。
 こちらから訊ねると、9時50分から走行開始、と教えてもらいましたが、9時51分に支度をしても、コースインの指示もなし。スタッフは10人近くいたはずなのに。

 やや遅れてコースイン。
 タイヤはウォーマーのおかげで滑らない程度には暖まっています。
 さぁて、と気合いを入れようとコースの路面状況を確認しながら奥の右ヘアピンにさしかかると、木の実?が路面一面に落ちていました。実際滑るのかどうかは不明ですが、少なくてもそれを試そうとは思わないほどに、木の実が落ちています。
 スタッフの方はいろいろ準備が大変だったのでしょうけど、コースの確認は行っていない模様です。
 まぁ、数周もすればなくなるだろう、ってことなんでしょうか?
 この走行会、人の集まりが悪く、今年で終了という話しでしたけど、なんだか納得です。
 エントリー受付開始後2~3日でキャンセル待ちが出るBMC走行会では、走行前にスタッフの方が竹箒を持ってコースを歩いている姿がありました。
 姿勢の違い、って奴ですね。
 ・・・いや、今回のスタッフの方がコースをチェックしていないと決めつけるわけではありません。でもねぇ。

 午前中の2本が終わって午後の走行が開始されるというときも、似たような問題がありました。
 走行直前に午後のミーティング開始です。1分前までミーティングをやっていました。
 午後1の走行は逆回りですから、ボクにはそもそも走るつもりなく、害がないと言えばないのですが、少しでも多く走りたいと思っている人も中にはきっといたでしょう。呼び集められて、解散しました、はい、1分でツナギを切れますか?ホント、お気の毒様です(走行時間の延長などがあったかどうかまでは把握していません)。
  
 と、まぁ、そんな感じの走行会でした。

 人の集まりが悪くなったということを聞きました。
 ボクと同じことを感じて去った人も少なからずいるかもしれません。
 来年はもう開催しないという話しですから、何を今更なのかもしれません・・・でも、何も言わずに去る人がいるのなら、何かをいう人間もいていいと思い、書きました。


【追記の追記】2008/10/12
余計な追記を削除。

| | Comments (4)

September 27, 2008

BMC走行会Vol.9参加@トミンモーターランド

 何度か参加させていただいているBMC走行会に参加してきました。
 場所はトミンモーターランド。
 今回は、某所にて28秒台に入れられなければ引退する、と宣言し、背水の陣で臨みました。
 ゲートオープンが7時のため、自宅を出たのが5時少し前。予定通り、2時間弱で現地に到着できました。
 準備は、トランポからマシンを降ろし、ラップショットの取り付けと、新タイヤのワックスを落とすくらいでしたので、あっという間に完了です。

 フロントタイヤ!

P1000838

 リアタイヤ!

P1000839

 煽り!(でもないか(^^;;)

P1000840

 レーシー!(タンクキャップがアレですが(^^;;)

P1000848

 今回のクラスは「ダチョウ2」でした。
 1本目の走行は10時10分より。7時半には準備が終わってしまったので、それまですることがありません。
 そこで、フロントブレーキの、ブレーキフリュードを交換してみました。
 先日のやまなし走行で、コッチーから「んだよぉ。ブレーキエア噛んでねぇ?オラオラ」と言われていたことを思い出したのです。
 エアーを噛んでいる様子はなかったような気がしますが、ブレーキフリュードは痛んでいました。ワコーズのSP-Rを使っているのですが、もっとこまめに交換をしなくてはいけないようです。反省□\(.. )
 あとは、新タイヤなので、タイヤウォーマーを使用したことくらいでしょうか。

 天候は晴れ。路面はドライ。
 絶好のコンディションのように思えましたが、コース上には草刈りをした関係で、路面に草が落ちているとのこと。ま、問題ないでしょう、と思っていたところ、走行10分前くらいになって、「バッタ、ミミズ、カタツムリ警報」が発令されました。ま、マジっすか?
 バイクとバッタは古来より相性が合うようですが(^^;;ぉぃ、ミミズにカタツムリですか・・・(--;;
 「いや~昨日さぁ、ミミズ踏んですべっちゃってさぁ。転倒しちゃったよぉ」
 「え?マジ?でもおまえ、それならまだマシだよ。俺なんてカタツムリ踏んで転倒だぜ。殻がタイヤに刺さって大変だったよぉ」
 ・・・なんて会話が脳裏に浮かんでテンションダウン。
 いや、大丈夫。カタツムリが路面をヒョコヒョコ横切るなんてありえねーし、ミミズが路面に出てきてもあっという間に干物になるはず!バッタは・・・ようわからん!(^^;;バッタバッタとなぎ倒す?
 まぁ悩んでいても仕方がないので、忘れることにしました。

☆1本目
 新タイヤなので、無理をしないように数周皮むきを行いました。
 徐々にペースを上げていき、調子がよければタイムアタック!と考えていましたが、ディアブロの恩恵に授かることができません。皮むきが終わっても、タイヤが滑ります。「こ、これがディアブロの威力なのかぁ!」というようなグリップ感は皆無です。しかも、グリップ感とは別にバイクが曲がりません。特に、左コーナーで強く感じます。そのため、攻める気持ちになりません。
 ん~。結果は29秒65。マジで引退5時間前って感じです。

☆インターバル
 そしてボクは考えました。昨年のデータからすると、やまなしに合わせたセッティングに対し、トミンでは姿勢を前下がりにする必要があるようです。フロントが入っていないから曲がらない、そーだよそーだよソースだよそーにちがいないよ、ってことで、リアのプリロードを掛けて次の走行に臨むことにしました。果たして、凶と出るか吉とでるか・・・。

☆2本目
 なにがどう変わったのか、言葉で説明することはできませんが、足回りのセッティング変更が当たりだったみたいで、攻める気持ちで走ることができました。先ほどはズルズル滑る感じだったディアブロも路面に貼り付いているようです。結果、タイムは28秒62。平均ラップも28秒台後半です。
 引退せずにすみました(^^;;

P1000890

P1000894

P1000899

☆お昼休み
 昼休みはフリー走行枠です。
 ken1cbrさんがボクの後ろから動画を撮ってくださるというので、二人でコースインしました。
 事前に「タイヤ暖まってますか~」と訊ねると「おぅ、あたぼーよ!」(一部脚色あり(^^;;)とのことだったので、コースイン後脳内タイム29秒2くらいのタイムで走行したところ・・・ken1cbrさんはやっぱりタイヤが冷えていたらしく、ボク一人で走っていたみたいです(^^;;後ろにぴったりついているものと思って、周りを見ていませんでした。他車に追いつき、様子を見ると、全然後ろに付いていなかったことが発覚。再度後ろについてもらいました。

P1000920

P1000921

P1000919

 どんな動画が撮れたのか、楽しみですぅ~。

☆3本目、4本目
 逆走なので、お昼寝タイムです。
 トミンの逆走って、楽しいですか?面白いですか?すかすか?
 ボクは楽しくないです、面白くないです。怖いです。
 3本目を正回りにして、4本目、5本目を逆回りにしてくれると、渋滞にはまらずにサクサク帰宅できるのになぁ~なんて思ってみたりなんかしちゃったりして~(^^;;
 ってことで、就寝前に、リアのプリロードをもう少し掛けてみることにしました。

☆5本目
 ジモティ~なのぶさんが応援に来てくださいました。
 よぉっし!いいところ、見せるぞ~!!
 気合い十分で、コースイン!
 およ?
 直線でクラッチが滑ります。
 あ~、え~、う~、最後にクラッチを交換したのは、Long long time agoな気がします。
 立派な整備不良っすね。脳裏に「んだよぉ。整備しろよ!オラオラ」って声が脳裏にこだまする気分です。
 いいわけ言うと、クラッチってそう安いもんじゃないですよね?だから、確実に滑ってから交換したかったんですよぉ~。あ、いかん。「んだよぉ。んなもんレーサーじゃねぇ!オラオラ」って声まで聞こえてきそうです。
 ヒィ~。ごめんなさい(T_T)
 つーことで、気分は28秒台の走りなのですが、実際のタイムは30秒(T_T)って結果でした。
 走りを見ていたken1cbrさん、のぶさんにも、「死ぬほどおせー」って言われちゃいました(T_T)シュン

☆総評
 昨年の梨本塾に出たときは、達成感がありました。ミニバイクででしたけど、練習をして、その成果の確認ができたというかなんというか、あぁ、こうすれば速く走れるんだ、あ、速度が乗り始めた、みたいなことがわかりました。
 ところが、今日は無理して走っているのか、まだ余裕があるのか全くわからず、昨年感じたことをまるで感じることができませんでした。同じ状態で、さらに無理して転けたのがおそらくやまなしでのこの転倒だと思います。つまり、実力ではないんですね。
 なぜ今日28秒台に入れることができたのか、それは、おそらく、タイヤの性能です。
 ディアブロじゃなければ、29秒台をピヨピヨしていたのだと思います。
 ただ楽しむだけではなく、ある程度タイムを気にするスポーツ走行をする以上、練習は大切なんだと思いました。


☆蛇足

P1000889

 メタボ(俗称:おなかのムーミン)に苦しむボクですが、意外に後ろ姿、すっきり見えます?
 なんだかうれしいかも~(ボクにはすっきりに見えたんです!!(^^;;)

 

| | Comments (4)

September 07, 2008

トミン貸切走行会参加

 トミン貸切走行会に参加してきました。
 いつものように、5時に出発。
 7時すぎに現地・トミンモーターランドに到着しました。
 およ?
 誰もいないぞぉ?
 と思ったら、9時半集合の走行会だったようです。
 誰もこないので、GSX-R250R/SPのジェネレーターカバーのボルトをステンレスボルトに交換し、久しぶりにアンダーカウルを装着しました。

P1000364

P1000348

 の~んびり整備をしていると、次第に人が増えてきました。

☆1本目。
 なんとか29秒台。
 こんな~、はずじゃぁ~、なか~ぁったよぉね~?

☆2本目
 29秒3~4で周回。
 思いっきり走り方を忘れてしまっていました。
 去年は28秒台でラップできたのにぃ~!

 昨年、一気に上達したボクは、それが実力だと思っていました。実際、あの時点では実力だったとおもうのですが、その後、反復練習を怠り、サボった結果、血となり肉となったはずの技術が、すっかりう○ちになって出てしまった感じです。やっべぇ~。今年は走り込んでいないので、基本がダメダメです。

 よし!次は足回りのセッティングを変更して、昨年のイメージを思い出すぞ!
 っと思ったら、あれよあれよという間に、凄まじい雨が。
 はい、終了~。

 幸い雨は上がりましたが、路面はウェットです。
 こりゃもうダメだと思い、雨に濡れた工具やトランポの後始末をしていると、路面はまさかのドライへ。
 ラインに水たまりどころか、濡れているところすらありません。
 写真がないのが残念なくらい、すごい雨だったんですよぉ~。まさに今年流行のゲリラ豪雨って奴です。
 いつものボクなら、トランポからマシンを降ろして再び走行するということはあり得ないのですが、あまりに不甲斐ない結果だったので、最後の1本を走行することにしました。

☆3本目。
 足のセッティングを変えたのが功を奏したのか、いい感じで走れました。
 が、タイムを確かめてみると、2本目よりも遅いタイムでした。

☆まとめ
 本日のベストは、2本目に記録した29秒29でした。
 去年エラソーに書いたことを恥ずかしく思います。いまでも間違いでは無いと思っていますが、追加するならば、足回りのセッティングもそこそこ決まっていることが前提になりそうだ、ということでしょうか?
 まだまだトミンを走る機会があります。
 なんとかします!!


☆本日の特設コーナー
 題して、「オレが育てた・・・」(^^;;ぉぃ

 しんさん

P1000526

P1000608


 のぶさん

P1000464

P1000450


 レイさん

P1000541

P1000631

P1000512


 fuzyさん

P1000522

P1000482


 ken1cbrさん

P1000379

P1000382


 YKTさん

P1000380

P1000383


 U太さん

P1000556


 ボクちん

P1000414_2

P1000413


 いじょ~。

【追加】
 ピョコタンしんさん

P1000650

 ややウキぃ~。

 

| | Comments (4)

April 06, 2008

トミンモーターランド走行

 トミンモーターランドで開催された走行会に参加してきました。
 いつもは、何秒出せるか気負って参加する感じですが、今日はレーシンゲではなくGSX-R250R/SPに付けたバンディット用キャブレターのセッティンゲなので、とっても気軽に出掛けることができました。また、いつもと違い29秒2以上のタイムを出さないことを目標にしていることも、気を楽にしておけるポイントです。なんでそんな目標が必要なのかというと、本気にならないためです。もう転倒したくないので(^^;;

 現地についてから、いつもと同じように、空気圧の調整、チェーンへの給油を済ませ、先日吹っ飛んだクラッシュプロテクターを交換、ラップショットを取り付けして準備完了です。

☆1本目
 キャブレターのオーバーホールをしただけあって、アイドリングでの回転は安定していますが、アクセルを全閉にしたときに違和感があります。パーシャルからアクセルを開けて行く際のギクシャク感は問題のないレベルです。途中、ステップバーが緩んだため、ピットインして増し締めし、数周走りました。ピットインした際に、ラップショットのスイッチを切ってしまったことを失念したまま走行したため、何秒くらいでラップしたかは不明ですが、スイッチを入れ直したときのタイムは29秒3でした。
 疲れたのでピットインすると、エンジンが吹けなくなりました。
 むむ?転倒した後の、カブったときと同じ症状で、マフラーから黒煙が確認できました。
 どうやらガスが濃いようです。

☆インターバル
 ガスが濃い症状がでたため、プラグを確認してみると、焼けはこんがりキツネ色。メインジェットは問題なさそうです。ジェットニードルもバンディットのデフォルトのまま、唯一変更している点は、パイロットスクリューの戻し回転数です。そこで、それもデフォルトに戻しました。つまり、メインジェット以外はバンディット標準仕様です。

☆2本目
 いい感じで走行できました。エアクリーナーを改造し、吸気効率がよくなっているにもかかわらず、バンディットの標準仕様で問題ないなんて・・・GSX-R250R/SP純正キャブは濃くしてちょうどよかったことを考えると、ちょっと信じられない結果です。30φと32φのキャブレターとでは、それほど違うということなのでしょうか?
 キャブレターの問題はなくなったと判断し、足回りのセッティングのためピットイン。リアのプリロードを少し掛かけて走ってみましたが、旋回しないイメージです。1コーナーで、マシンを起こそうとしている自分に気が付き、タイヤのグリップ感が無くなりはじめていることに気が付きました。タイムはちょっと出し過ぎて29秒0。ま、概ね目標通りです。

☆インターバル
 5本のうち、次の2本は逆回りのためやる気なし。
 天気もいいし、昼寝をするだけでは芸がないので、円陣家至高のE.G.S.[LIMITED]を試してみることにしました。
 本来?の処理はプラグホールに投入する方法だったようですが、カブらせる人が続出したのか最近ではガソリンに混ぜて処理するよう説明が変わっています。どっちがより効果がありそうかというと、やはりプラグホールに直接投入する方が効きそうなので、プラグを外し、プラグホールへ投入することにしました。でも、小心者のボクはカブらせたくないので、通常?各シリンダー3ccから5cc投入のところを、1.5ccで様子をみてみることにしました。
 プラグホールに投入後、エンジンを始動すると当然煙がでますが、この程度?とがっかりするくらい煙の量が少なくて残念なくらいでした。もっとモクモクと出ると思ったのに。ついでに少々ガソリンにも混ぜてみました。

☆3本目
 逆走なので、E.G.S.[LIMITED]の処理を行うことだけです。
 E.G.S.[LIMITED]、なかなかあなどれない商品のようです。なんだかとてもいい感じです。
 圧縮が上がるのは、本当のことなのかもしれません。
 逆走は気分が乗らないので、すぐに走行を終了しました。

☆インターバル
 お昼寝しました。
 4本目も逆走なので、やる気な~し。
 寝て過ごしました。

☆5本目
 今回の走行会は、人が少なくて快適でした。
 ボクが走ったクラスは全部で5台くらい。
 クリアーラップ取りまくりですけど、肝心なボクはすでにレーシンゲな心境ではなく、29秒半ばで数周ラップして、終了としました。
 久々のトミンで、歯を食いしばって走っているせいか、激しい頭痛がしてとても走れませんでした。
 ん~、耐久レースもこんな感じになりそうです。いまからごめんなさい!って感じです。

 てな感じで、今年最初のトミン走行は終わりました。
 レーシンゲしないと思うと、気持ちが萎えてきましたが、そのかわりタイムを気にしなくなったので、きもちよ~くFCRのセッティンゲも再開出来そうです。
 試したくてあれこれやってみたバンディットキャブレターですが、それほどの効果があったわけではなく、むしろパワーダウンの方が気になるので、GSX-R250R/SP用に戻そうと思います。高く買ってくれる人がいればいいのですけど(^^;;

 

| | Comments (14)

November 25, 2007

梨本塾11月@トミンモーターランド

 先月参加した梨本塾10月(Bクラス優勝!!ウホッ!)に続いて、梨本塾11月に参加してきました。
 二匹目のドジョウを狙いに行ったというのは冗談で・・・
 今年は、走ったコースすべてでベストタイムを更新することができました。ただ、トミンモーターランドをNSR-Miniで走る機会はありませんでした。
 ちょうど一年前、REFINEのオンロードミーティングに参加したときのタイムは、31秒51です。今年は、コッチー塾で鍛えられたことですし、その成果の確認がしたみたくなり、その場に梨本塾を選んだというわけです。
 12月1日に開催されるREFINEのオンロードミーティングでもよかったのですが、梨本塾には「俺たちのサーキット」のmsftたんさんが、いらっしゃるので、その画像目当てで梨本塾を選びました。

 NSR-Miniの仕様は、昨年とまったく同じです。
 ファイナルもフロント14、リア41と昨年と同じ仕様に変更しておきました。

P10803001

 「LAP SHOT」のセンサーは、アンダーカウルのオイル抜きを利用して取り付けしました。
 養生テープのみの固定ですが、まったく問題ありません。

P10803011

 晴れているのでそれほど寒くありませんが、それでも11月末です。
 梨本塾ではあまり推奨されてないという噂ですが、タイヤウォーマーを使用することにしました。
 ところが・・・、またヤマハの発電機「EF900iS」のキャブがオーバーフローしているため、使えませんでした(T_T)ksg!!
 仕方がなく、再びキャブを外して清掃しておきましたが、走行時間に間に合いそうもなく、ウォーマーの使用は諦めました。

P10803021

 キャブを外すのに慣れてしまっている自分が情けなくなります。

 さて、事前のエントリーリストを確認したところ、参加台数37台。ボクの予想では、4クラス開催の、ボクはDクラスに入ると思っていました。その予想に反して、意外にもCクラスの9番手に位置していました。む~。
 二匹目のドジョウ狙いじゃないと言いつつ、Dクラス優勝の計画が遠のきそうです。

 試着しかしていなかった新ツナギを今日ははじめて着ます。
 着て直立の姿勢だと、太股付近の革が余るし、肩付近はつっぱて動きづらいし、といった感じですが、膝を曲げ、腕を前に伸ばすようにすると、さすがサイズオーダーだけあってジャストフィットでした。先日も書きましたけど、ツナギは乗る姿勢にあわせて作ってあるんですね。
 バイクに跨ると、お尻にワックスを塗ったんじゃないか?と思うほどお尻がツルツルすべり、走れるかなぁ?と心配になりましたが、バイクのシートにお尻を何度かこすりつけていると、ツルツル感は消えてなくなりました。
 ・・・お尻をバイクにすりつけている姿は、変態以外の何者でもなかったと思います(T_T)


☆1本目
 タイヤを暖めるために、追い越し禁止じゃないそうですが、はじめの5分は黄色旗が出されるとのことでした。
 ボクは、なしパパさんに続いて2番目にコースイン。ずっとなしパパさんの後でタイヤを暖めていました。
 黄色旗が下げられたので、なしパパさんをパスして、ペースアップ。と思ったら、3周目くらいには昨年のベストタイムを更新してしまいました(^^;;あっさり~。コッチー塾の成果はちゃんとあったようです。
 こんなに簡単にベストタイムを更新できるとは思っていませんでした。
 さらに周回を重ねると、30秒28が出ました!


☆2本目
 1本目よりも2本目の方がタイムが伸びるのが常です。そこで、意気揚々とにコースインしましたが・・・ダメです。30秒台には普通に入ります。しかし、ベストは若干更新しただけで、30秒26でした。同じタイムが2回出ましたけど、ここが限界なのでしょうか?
 どうもファイナルがあっていないような気がしてなりません。
 奥の右ヘアピンと左コーナーで、4速を試したり、5速を試したり試行錯誤してみました。
 右ヘアピンは半クラを使うと4速でも5速でも結構行ける感じですが、左は4速だと吹けきり気味、5速だと半クラを使っても失速するといった感じです。
 でも、ロングにすべきか、ショートにすべきか、いまいちよくわかりません。
 ちなみに、1コーナーを5速、奥のヘアピンで4速(か5速)、左コーナーも4速(か5速)、最終を4速といった乗り方です。


☆3本目(K-RUN予選タイムアタック)
 便所で踏ん張りながら考えました。よし!ロングだ!(注:出たモノがロングだったわけではない)
 タイムアタックには、フロント14、リア40を選択、走ってみました。
 ん~、フリー走行と違い、短いフリー走行と10周のタイムアタックの組み合わせのため、さっきのファイナルとどちらがいいのか評価できませんでした。
 タイムは、30秒49(公式タイム30秒39)まで出ましたが、う~ん、左コーナーがダメダメです。
 POSHの銀(CDIのことッス)を買って用意しておくべきでした(T_T)
 結果は、Bクラス、最後尾でした(T_T)マジかよぉ~
 Bクラスの先頭は、たしか28秒8くらい。実に1秒以上の差です。
 あともう少し遅ければ、Cクラストップだったの・・・。
 K-RUN、はじまる前に終わりましたよ(T_T)うぅ

 たかがBクラスのバイクに、このビグ・ザムがやられるのか・・・やられはせんぞ。やられはせんぞ、貴様如きにやられはせん。ジオンの栄光をこの俺のプライド、やらせはせん、やらせはせんぞ!
 って思ったかどうかは別にして、そういえばボクのNSR-Miniは、モビル・アーマー仕様なんですよねぇ。あ、ビグ・ザムじゃありませんけどね(^^;;
 そこで、ボクは、金曜日にゲットしてきた、秘密兵器を投入することにしました。
 コイツだ!!

P10803041

 そう、チャンバーです。
 K-RUNの敗走?は必至です。せめて、周回遅れにされたないために、マシンのパワーアップを安易に行うことにしました。
 これらのチャンバーは、小田原ドラゴンさんに譲っていただきました。ありがとうございます!

 ところがギッチョンチョン。
 チャンバーの取り付け位置が合いません。
 ステーがいるんでしょうか?

P10803061

 大人の賢明な判断としては、走行中に落っことすわけにも行きません。チャンバーの装着は諦めるべきだと思います。
 しかし、ボクはまだまだ29才の若輩者、つけたいつけたいつけた~い、という欲求には勝てません(^^;;ぉぃ
 さいわい、ボクはYKT流補修術3級免許所持者です。
 この程度のものは、タイラップで万全です!!(^^;;ぉぃ

P10803111

 師の教えを守り、ヤバそうな時はタイラップ+ワイヤリングです。
 完成~

P10803091


☆K-RUN(Bクラス)
 やってやるぜ!
 と思いつつ、はじめて使うチャンバーを使いこなせるかどうかわかりません。
 でも、ノーマルまふりゃ~だと、可能性もなく終了してしまいます。
 チャンバーに賭けるしかないのです。

 スタート。
 ・・・50ccのボク以外、皆さん大排気量です。まったくお話になりませんでしたよ。
 ペースが比較的遅い序盤になんとかしないと、なんともなりません。
 幸い、混乱の中1台抜くことができましたが、そこまで(T_T)
 タイムは、29秒85まで行きましたが、どうにか出来るレベルではありませんでした。
 チャンバーは落っことすことなく、完走できました(^^;;

 チャンバーはさすが!でした。パワーアップは体感できましたし、実際タイムも伸びました。
 ただ、その特性を把握できなかったというか、うまい使い方がわからなかったというか、走りながらずっと考えていましたが、ボクには順応する時間が足りませんでした。
 付け焼き刃にしては、タイムが少しアップしただけでもよかったというべきなのかもしれません。


☆総評
 梨本塾に原チャリで行って来ましたが、周りの人には迷惑だったでしょうか?
 そんな雰囲気は感じなかったので、きっと問題なかったのだと思います(^^;;かな?
 Bクラスを走れたことは意外でした。
 来年も参加しようと思っていますが、そのときはまたGSX-R250R/SPで!!


【自分用メモ】
トミンモーターランド
NSR-Mini(M12仕様)
ベストタイム30秒26

 

| | Comments (8)

November 19, 2007

梨本塾11月にも参加します

 梨本塾10月のK-RUN Bクラス優勝に気をよくしてしまい、自ら二匹目のドジョウを狙って、梨本塾11月にも参加することにしました。
 本当は、12月1日のリファイン走行会に参加する予定で、梨本塾は予定になかったのですが、あれこれ考えた末に、リファイン走行会をやめにするかわりに、梨塾に参加することにしました。
 たぶん、これが今年最後の走行になることでしょう。
 走り終えたら、来年の3月までは、マシンのメンテナンスをしようと思っています。


 

| | Comments (4) | TrackBack (0)

October 28, 2007

梨本塾10月@トミンモーターランド

 コッチー塾ではありません。
 梨本塾に参加してきました。マシンは、もちろん新コブラ(GSX-R250R/SP)です。
 今年の目標として挙げたひとつに、この梨本塾参加というのがありました。
 少しはまともに走れるようになって参加する予定のはずが、今年は荒天のため予定していた走行会が2度中止になったりと、あまり練習する機会がなく、どうしたものか悩んでいましたが、もうそろそろシーズンオフになってしまうので、ちょっと無理して参加することにしました。

 4時に起床、5時に出発の予定が、不覚にも二度寝してしまい、30分遅れての出発となりました。
 それにしても、二度寝の気持ちよさといったらありません。二度寝を意図的に作り出す睡眠方法を編み出した人はいないのでしょうか?
 ミクロなことですが、神奈川とインバラキとでは、インバラキの方がガソリンが安いです。そこで、トランポにあまりガソリンは入っていませんでしたが、インバラキで給油したいがために、ちょっと無理することにしました。
 給油ランプが点灯したのは、東神奈川付近の首都高速上でした。トミンまであと110km。とても無給油というわけには行きそうにありません。
 給油ランプがついてから、クルマが何キロ走れるかご存じですか?
 ボクは知りませんが、聞いた話しでは50kmはいけるという話しです。
 かつて、横浜横須賀道路や日光宇都宮道路でガス欠させ、クルマを止めた経験のあるボクですが、実際の距離はわかりません。
 200系レジアスエースは如何に?
 50km走った頃、いつ止まってしまうのか、ドキドキしていました。
 ところが不思議なことに、60km走った頃には、「ボクのクルマ、ガソリンなしでも走るんじゃね?」なんて強気な気持ちになってみたりして。
 ところが、あと少しで守谷SAという頃になると、いつ止まるんだろう~とまた不安になってみたりして。
 結局無給油のまま70km強走行して、守谷SAで携行缶のガソリンを給油しました。トミンまで走れるブンだけですけど。
 守谷SAにはコスモのGSがあるのですが、宗教上の理由でボクはJOMOしか入れないのです(^^;;

 守谷SAのトイレでは、梨本塾参加者・ご存じしんさんを見つけました。すぐわかりしたよ、まだだって(^^;;ぉぃ
 ここで一旦しんさんと別れ、ボクはひとりトミンに向かいました。
 到着は7時半。偶然、前を走っていたトランポが、塾長・梨本圭さんで、参加者一番乗りで現地入りしました。

 パドック、コースとも、昨日の台風の影響でウェットでした。
 コースには粘土状のドロがあるとのことで、スタッフの方が一生懸命作業をされていた様子です。
 パドックが濡れているので、バイクの整備をする気になれませんでした。
 FCRのセッティンゲをしようと、FCRを持ってきていましたが、やる気萎え萎えで、先日の耐久レースのために外していたアンダーカウルを付け、ラップショット用のセンサーを付けるに留めました。ところが、アンダーカウル付けに苦戦。耐久レースの転倒の影響で、思いっきり取り付け位置がずれていることが原因でした。

P10801961

 天候はすばらしく、10月末だというのに、暑いくらいでした。
 場違いは承知でタイヤウォーマーを使おうと持参しましたが、結局使いませんでした。

P10801931

 塾長のマシンです。
 途中でみんなにマジって走っていました。すげ~

P10801941

 一回見学に来たことはありましたが、参加するのははじめてです。申し込み時に自己申告したタイムは、少し控えめに30秒としたところ、今日は台数が多いとかで、AからDまでの4クラスあるところ、Cクラスでした。しんさんもCクラス。ご一緒したken1cbrさんはBクラスでした。

☆1本目
 コースはほぼドライになりましたが、1コーナーが濡れ濡れ、帝王コーナーの立ち上がりラインにもウェットパッチ、そして、S字付近などうっすら砂、という悪コンディションで、スイッチが入りません。31~32秒でのんびり周回し、ちょっとペースを挙げて30秒台に入ることを確認。一旦コースを出て、クリアを取って3周ほどタイムアタックの真似事をしたら、28秒84が出ました。
 パドックに戻ると、つかつかっと塾長がやってくるではあ~りませんか。
 マフラーがうるさすぎたかな?と、話しを聞く前から「ごめんなさい」モードでしたが、最終コーナーのライン取りが排気量に対して理想的であること、前後のバランスがよく、頭の位置、バンク角もいい、とお褒めのお言葉をいただいちゃいました(^^)のりぴーうれぴー。最後のタイムアタックを塾長も計測していたらしく、「28秒8まででていたね」なんて言ってくれました。さらに、新コブラにまたがり「なつかしい」とも。他にも、「クロスミッションだね?」なんて言われました。すみません、上がっていたので、会話の内容はなんとなくそんな感じ、でしかありませんけど。
 ボクはてっきり、最後の最後で、「ヒザが擦れて楽しいだろ?」としか言われないのかとドキドキしていましたけど、キチンとお話しできてうれしかったです(^^)
 とはいえ、初回参加で、いきなりあれこれ聞けそうな雰囲気はあるのですけど、空気が読め切れていないこともあり、コッチーに結果を報告し、サスの変更のアドバイスをもらいました(^^;;ぉぃ

☆2本目
 サスのセットを変更したことが、いい風に作用しました。
 路面も1本目よりはよくなっていて、28秒57まで出ました。
 上出来です。
 またコッチーに現状を報告、サスのセットをさらに変更しました。

☆3本目
 3本目は、フリー走行は少しで、K-RUNというレースの予選という位置づけです。
 タイムアタックが10周ほどあり、そのタイムで、クラスとグリッドが決まります。
 実は、ラップショットのセンサーのコネクターが外れていて、タイム計測ができませんでした。
 クリアラップの関係でボクがタイムアタックをしたのは3周程度でした。
 結果をドキドキ待っていると、28秒66で、Bクラス1位でした。ラッキー!

☆K-RUN
 20周のレースです。
 Bクラスは、異種格闘技戦の様相を呈しており、定番の600cc・1000ccのSSの他に、ホーリーさんのデイトナ675、MH80、NSR250R(MC21)、そして、ボクの新コブラです。
 ご存じの通り、新コブラはクロスミッションです。二次減速比で加速側になっているとは言っても、他のどのバイクよりも、1速がロングになっています。つまり、スタートが苦手です。
 スタートに失敗すると、ボクの今のスキルではおそらくSSを抜くチャンスはなく、背中を眺めて終わってしまうのは必至です。
 そこで、スタートにエースを狙いました。
 フラッグが振られてスタート。やっぱり、といった感じの出だしでしたが、無理矢理(ごめんなさい)押さえて、他車に先行することに成功。あとは、独走し、Bクラスで優勝することができました(^^)

P10802141

 優勝も当然うれしいのですが、それよりもうれしいのが、20周を走り切れたことです。1周目32秒2で、2周目から12周目まではすべて28秒台でした。20周のうち、29秒台は6ラップだけ、それも、すべて以前のベストタイム以上で周回です。こんなに成長できるとは思っていませんでした(T_T)うぅ
 塾長からも「ナイスラン!」と声を掛けていただき、カンド~です!

P10802181

 ってことで、自分の事ばかり書いちゃいましたが、しんさん、ken1cbrさん、お疲れ様でした。
 のぶさん、応援ありがとうございました!!

 そうだ!!
 肝心なことを書き忘れていましたYO!
 表彰の時、塾長がバイク名を間違えないかドキドキしていましたけど、「GSX-R250R」って最後の「R」も忘れずに言ってくれましたYO!
 さすがだと思いました!!
 「NSR250R」を「NSR250」と言っていましたけど、「NSR250」はいわば代名詞なので、問題ないのです!!


【自分用メモ】
トミンモーターランド ベストタイム28秒39


 

| | Comments (7)

October 06, 2007

BMC走行会Vol.7 参加@トミンモーターランド

 今日はBMC走行会Vol.7に参加するため、5時半起きの予定でしたが、地震で目を覚ましてしまい、起きたのは4時前でした。
 ボクには2度寝の文化はないので(ウソ)、寝ることなくマッタリと準備し、5時に自宅を出発しました。
 早起きし過ぎたせいで眠たくなったので、常磐道守谷PAで少しばかり仮眠し、現地に到着したのは、7時過ぎでした。

 新コブラ(GSX-R250R/SP)は基本的に整備はしてあるので、まずタイヤの空気圧を調整しました。
 コッチーに、トランポから出したらすぐに空気圧を確認・調整するようにアドバイスされていたからです。
 んでもって、いつものように、チェーンに円陣家至高「C.P.O-R」を一コマずつオイルを塗布していたときのことです。
 「あ~!」
 タイム計測器「LAP SHOT」をNSR-Miniに付けたまま、外して持ってくるのを忘れてしまったことに気がつきました。磁気センサーを付けるために、昨日は割れたアンダーカウルを補修したというのに(T_T)
 はい、本日のやる気なし。終了~、って感じです。
 まぁせっかく来たのですから、走らないというのはバカらしいので、とりあえず走行準備を進めました。
 ・・・ほかにすることないのですけど(^^;;
 時間があるので、先日アルマイト加工したチェーンアジャスタガイド・プレートを取り付けしてみたりしました。
 加工前。

P10800311

 加工後。

P10800321

 だれにも理解できないボクだけの自己満足です。

 それにしても、BMC走行会、ますます独自路線を突っ走ってます。いまやそのポジションを確固たるものにした感じです。
 今日は、いつものようにNSR250Rがいっぱいいるほか、メイドさんが4人もいました。
 きっと、いつもよりも最終コーナーでのバンク角が深くなった殿方がたくさんいらっしゃることでしょう。
 この方向性をもっと突き詰めて下さい!!(^^;;ぉぃ

 音出しが9時20分から、ということなので、気になるキャブの調整は遅くなってしまいましたが、エンジンを暖め、軽くレーシングした感じで、ガスを少し濃くしてみようと、ジェットニードルのクリップ位置を一段上げてみました・・・って、ぉぃぉぃ、薄くしてんじゃん。
 ま、実際走ってみると特に問題なく、むしろFCRよりもパワフルに感じられました。
 そういえば、ノーマルキャブでトミンを走るのは、ひさしぶりなんですよね。
 あ~(T_T)タイム計測ぅ~(T_T)
 と悩んでいたら、のぶさん発見!(ウソ、ホントはちゃんとご挨拶してました(^^;;)
 タイム計測は、走行枠が違うのぶさんに「やれ!」と腰も低くお願いしておきました。

☆1本目
 あまりやる気ができませんが、先導車がいる数週のうちにタイヤを暖めたいと思い、コースインと同時に、1速、そして、2速と全開にしていくと、2台前のバイク(真っ赤閣下さんという噂)がブレーキ、そのブレーキに続いて1台前のCBR600RRがブレーキを掛けるじゃあ~りませんか。コーナーではマッタリ、直線では加減速、と思ってコースインしたボクは全開加速状態です。そのまま追突しそうになったので、フロント・ブレーキを掛けたところ、前輪がロック(T_T)ブラックマークを残しつつ、ジャイロ効果を失い転倒しそうになったところでブレーキをリリースしました。しかし、バイクの勢いは残っており、そのまま土手方向にコースアウト。
 転ける・・・どうしよう、転ける・・・と思いながらもバイクを止められずバイクは土手を駆け上がります。
 転倒の恐怖と戦いながらどこで止まるんだろうと考えた次の瞬間、土手の上にはジムカーナの人たちのトランポが止まっていることに気が付きました。
 草むらの土手で転倒する方が、トランポにぶつかるよりダメージは少ないはずです。とはいえ、新コブラで一度も転倒したことのないボクは、バイクを転倒させる術を知りません。
 も~ダメ~と思ったところで・・・はい、無事に止まれました。
 奇跡的に転倒せず、土手の上でドテッって絵に描いたようなギャクにもならず、ボクの超絶技巧を以て転倒を免れたのでした。
 ほっ(^^)
 いや~、ちょう恥ずかしかったです(T_T)
 で、気を取り直して走行しました。
 フガフガしないノーマルキャブはいいですね。
 30秒前半で走っているつもりでしたが、戻ってのぶさんに確認すると、あっさりベストを更新し、29秒41でした。
 こ、これがノーマルキャブの威力なのかぁ!

☆2本目
 これまた30秒台前半のつもりで、どちらかというと、1本目よりもひどいタイムのつもりで戻ると、さらにベストを更新し、29秒20だそうです。しかも、29秒半ばで普通にラップしているようです。
 なんとびっくり。
 前回走行のときよりも明らかに1コーナーの進入が遅いし、トミンコーナーまでの左でアクセル戻しちゃうし、ちぐはぐな感じしかしないのに、アベレージが1秒近く速くなっていることに戸惑いました。
 そういえば、今日はやけにタイヤが滑りました。
 アベレージが上がった影響か、路面の状態なのか、タイヤの状態なのか、原因はよくわかりませんけど。
 29秒前半で走っている感覚で実際に走れているのならいいのですが、気持ちは30秒前半のつもりで実際は29秒前半で走っている状態が危険に思えてなりません。どうなんでしょうね?
 はじめての違和感に、対処できませんでした。

☆3本目、4本目
 逆回りなので、マッタリ走りました。
 ジェットニードルのクリップ位置を変えて、結果を確かめればよかったのですが、面倒くさくて、一応インナーサイレンサーを外した状態だけを評価しました。
 低速が抜け、谷ができました。
 よって、インナーサイレンサーは外さないのが正解のようです。

 本当は5本目もあるのですが、今日は土浦では花火大会、世間一般では連休の初日と、常磐道の渋滞が恐ろしくて、5本目はパスして、15時過ぎには撤収しました。

 と、簡単にまとめてしまいすみません。
 参加された皆さま、お疲れ様でした!

 蛇足
 帰りの運転は、睡魔との戦いでした。
 常磐道から眠気に襲われていましたが、八潮で仮眠して起きたら渋滞していた、なんてことはイヤなので、辛かったのですが八潮では休まず通過したところ、ボクのルートでは、次のPAは大井です。
 瞬間、瞬間に意識が飛ぶようになり、さすがにやばかったので、熱冷却シートを額貼り、ダメ。ボクお気に入りのドーピング飲料「リゲイン・コーラ」も効果なし。ブラックブラック・キャンディーもダメ。さらにブラックブラック・ストロングタイプ大粒タブレットも効果なし、エアコン全開キャビン南極化計画もダメ、熱唱!ひとりカラオケ大会もダメ、ひとりしりとり大会もダメ、自演ひとりビンタもダメ。も~ダメ!あわや!のり子!ってところで、かろうじて大井PAに辿り着いたのでした。マジ、危なかったです。

 

| | Comments (7)

May 12, 2007

BMC走行会Vol.5 参加@トミンモーターランド

 今日は、昨年も1度参加した、トミンモーターランドで開催される「BMC走行会Vol.5 in トミン」に参加してきました。

 起床は午前4時。
 家を出たのは午前5時前です。
 常磐道守谷PAで、同じくこの走行会に参加するしんさんと偶然遭遇、肉まんを一緒に食べてから別行動で、トミンモーターランドを目ざしました。
 現地に到着したの7時20分頃だったでしょうか。他の走行会のように、ゲートオープンまで、寝て待っていようと思っていましたが、すでにゲートは開いており、入場できました(HPの説明を読むと、7時頃にはオープンしていると、ちゃんと書いてありました(^^;;)。

 クラス分けは4クラス、ボクは、「ダチョウ1」です。はい、そこの君!ガチョウと間違えないように!!(^^;;

 今回は、準備らしい準備は必要なく、チェーンへの給油、ホイール磨き、タイヤウォーマーを巻き、LAP SHOTの磁気センサーをセットし、空気圧調整をしたくらいです。

P10608841

 その途中で、マフラーに怪しげな汚れを発見。
 よく見たら、わずかにですが、排気漏れを起こしていました。

P10608821

 実は、近日、このダイシンのレース用マフラーはやめにして、他のマフラーにする予定でいるので、精神的なショックはありません。7000rpm付近での谷もすごいし、こんなマフラーとっととポィポィです。

 先週の走行会は、荒天のため延期となりましたが、今日はうってかわって、絶好のバイク日和です。
 ボクのヘルメット、スズキ取り扱いの、スコーピオンEXO-700VGに映った新コブラ(GSX-R250R)の姿を写真に撮ってみたりして。
 実に格好いいですね。当ブログマニアの方なら、しんさんとボクも映りこんでいることがおわかりになるでしょう。

P10608861

 今日のために、なんちゃってゼッケンプレートも作っておいたのですが、持ってくるのを忘れてしまったので、トランポに積んであった予備のカッティングシートで、ライトの穴を塞いでおきました。ご存じ、ハリー・オード中尉仕様です(^^;;ヲタッキーネタですので、わかる人だけわかってください。

P10608851

 と、画像はここまで。
 これから走行記録です。
 この走行会は、15分の走行枠が5本。正回り、正回り、逆回り、逆回り、正回りの順です。

☆1本目、正回り
 最終コーナーを1速で立ち上がり、3速までシフトアップ。1コーナー進入で2速にシフトダウン、左に振る際に、フガフガ病、発病です。フガ・フガと小刻みに言う度に、挙動が乱れます。前回とは、FCRのセッティングが違うので、マシといえばマシなのですが、それでも「普通」には思えません。気持ちよく走れません。
 アクセルが戻らない病も併発しました。スロットルを戻しても、FCRのフラットバルブが負圧で張りついているのでしょうか?、エンジン・ブレーキが掛からずマシンが前に進み続ける感じです。コーナー進入でシフトダウンが伴う場合は、シフトダウンがキッカケになってエンブレが利きますが、左のヘアピンは、右のヘアピンを1速で立ち上がってそのまま進入するので、超怖いです。ワイヤーには給油したばかりですし、取り回しにも問題がないことから、負圧原因説が濃厚です。しかも、困ったことに、予備のワイヤーを持ってきていません(T_T)先日の作業が裏目に出てしまった感じです。聞いた話では、単気筒では、戻りワイヤーがなくても平気でも、4気筒は辛いらしいとのことでした。その4気筒に、ボクの250ccも入るのかどうかはわかりませんが、可能性は高そうです。
 足回りのセッティングも決まりません。これまた先日OHしたままの状態(と言ってもオイル交換程度)で臨んだのですが、左ヘアピンと、最終コーナー進入とで、フロントが暴れます。ストロークセンサーをリセットしていなかったので(と書くとなになに?って思うかもしれませんが、インナーチューブに巻いたタイラップの位置を変えていなかっただけっす(^^;;)、原因不明です。よくわからないので、とりあえず適当に減衰圧をいじっておきました(^^;;
 さらに、オーバーヒートしました。昨年の教訓を活かし、サーモスタットと電動ファンを取り外し、冷却液にはヒートブロックを使用と、十分な対策を行ったつもりでしたが、以前よりもむしろ冷却性能が落ちている気分です。
 タイムは、30秒98。泣きそうでした。

☆2本目、正回り
 もう語ることはありません。
 1本目の不具合が、そのままボクに襲いかかります。
 左ヘアピンと、最終コーナー進入とで、フロントが暴れる原因は、底付きしていることが判明、これだと思います。
 とりあえず、走行後、イニシャルを1回転掛けておきました。
 フガフガ対策は、加速ポンプの吐出量を1回転ほど少なくする方向で。
 タイムは30秒57。こんなはずじゃなかったのに・・・(T_T)

☆昼休み
 お昼休みは、正回りのみでコースが解放されました。
 走らないともったいないと思い、2本目走行後に変更したセッティングを確認してみます。
 ・・・まったく改善の様子なし。
 さらに、イニシャルを1回転掛けて、FCRのジェットニードルの段数を、1段薄くしてみました。

P10608881

 タイムは、30秒台後半でした。


☆3本目、逆回り
 逆回りにははっきり言って興味はありません。
 コースがそのように設計されているとは思えないからです。とはいいつつ、セッティングをなんとかしないとならないので、LAP SHOTのスイッチを切ってコースインしました。
 フォークについては、コースが違い、速度域が低くすぎ、改善したかどうかはわかりませんでした。
 フガフガ病も変わらず。ただ、スロットルの操作をかなり注意深く行うことによって、わずかに変わった気がしました。2スト・レプリカ(それもVJ22Aガンマ(^^;;)よりも慎重なスロットル・ワークが求められるようです。しかし、フガフガが発生しなければそこまで気を遣う必要もないと思われますので、スロットル・ワークだけで改善できるものではありませんでした。
 アクセルが戻らないのも相変わらず。かなり気が萎えます。

☆4本目、逆回り
 お昼寝したり、まったり過ごしました。
 ついつい、昔懐かしきビーチ・スタイルで歩き回りました。さすがに「裸族」までとは行かず、Tシャツにパンツ1丁姿でしたが、刺すような視線をいっぱい感じました。
 ボクを批判がましい目つきで見た諸兄にお尋ねします。
 あなた方は、米国で着物姿、袴姿で歩くことを「恥」だと思いますか?
 否、思いませんよね。それが伝統というものです。
 富士ビーチにこそ足を運びませんが、ボクの心のホームコースは、今でもビーチサイドGP@海老名です。その伝統を今でもかたくなに守り続けるボクを批判できるとでも思うのですか?
 異文化だからといって、冷たい目で見ないでください・・・なんてネタもちりばめたりして(^^;;

☆5本目、正回り
 もうどーにもならないので、オンボードカメラで、しんさんを撮ってあげることにしました。
 ついでに、(今日は)ボクよりも速いしんさんに引っ張ってもらうことで、もう少しマシなタイムを出せれば、と思いましたが、オーバーヒートにより脱落。残念です。
 それでは、動画です。

 監督:のり
 撮影:のり
 編集:のり
 機材:SV-AV35
 友情出演:しんさん
 製作:「の」の字スタジオ

 み、観たッすか?
 いや~、カメラの設置位置がまずくて、しんさん、写ってません(^^;;
 こうして動画でみると、フガフガもよくわかりませんね~

☆総評
 いろいろ言い訳する要素が多かったのは事実ですが、それでもタイムが全く出せない自分に失望しました。
 こうして、ブログなどに自分の活動を書くことすらはばかられるのでは?と真剣に思ったほどですし、よくコッチーに「結局、なにをやりたいんですか?」と言われますが、まさにそのとおりで、縮小中とはいえ、このままレーシンゲ活動を続けていくことに大きな疑問を投げかけられた1日でした。
 サーキットでは、いつも(うわべだけの表情で)ニコニコしていることが多い(と思われる)ボクですが、さすがにニコニコしていられる状況ではありませんした。
 ちょっとトゲトゲした態度で、周りの皆さまにはご迷惑をお掛けしたと思います。
 この場を借りてお詫び申し上げます。

 ってことで、ギスギスした雰囲気のまま、湯楽の里で一風呂浴びて、ロイホでディナーを食べて帰ってきたのでした。

【追記】
 FCRのフガフガについて、セッティングの問題とは他に、「谷」も少なからず影響しているのではないかと思っています。もし、この谷が解消されたなら、フガフガ言わずに、ちゃんと加速してくれるのではないかと。
 先に述べたように、マフラーの交換でなんとかなればと思っています。
 足回りについて、イニシャルをもっと掛けてみようと思います。圧側の減衰も掛けた方がいのかなかな? 


【本日ご一緒した皆さま】 

☆しんさん
やっぱあんたはスゲーよ。
・・・素朴な感想です。
ところで、スパゲッティに粉チーズを全部かけるの、やめた方がいいと思いま~す(^^;;ぉぃ

☆ダイスケさん
クラスが違ったので、走りでは絡みませんでしたが、お疲れ様でした。
なんだか取り残された感じですよぉ。
今度は鉄騎士でお会いできそうですね?
よろしくお願いします!

のぶさん
ベストタイム更新おめでとうございます。
羨まひー!
爆音ぶりでは、のぶさんにはそれほど負けていなかった(とみんなから言われました(^^;;)みたいですけど、走りではさらに引き離されてしまいました。
いつもお天気情報、ありがとうございます!!

ken1cbrさん
わざわざ見学に登場してくださり、ありがとうございました。
今度はREFINEでご一緒ですね?
それにしても、ken1cbrさんが、ウィリーの出来る人とは知りませんでした。
今度ボクにも見せてくださいね~(あ、公道じゃないですよぉ~)

 ってことで、今日はここまで。

| | Comments (10)