さて、昨日予告した通り、FCR編をお届けしたいと思います。
なんで↑なタイトルになっているかというと、GSX-R250R/SPよりもCBR250RRとした方が、単純にアクセスが増えるからです(^^;;あ、でもちゃんと後で登場しますの、少々お待ちを~(by もう中学生)
これがGSX-R250Rより外したFCRです。
バンディット用という噂です。
む?
むむむぅ?
見慣れた自分の特注FCRと、ちょっと違うようです。いや、違います。
並べてみると、歴然です。
上がボクの特注FCR、下がGSX-R250Rから外したバンディット用FCRです。
そう、マウントアダプター(三國でいうところのスピゴット)の口径が違います。
特注FCRの方が、口径が大きくなっています。
こっちが、特注FCRで、
こっちがバンディット用FCRです。
画像はピンぼけですけど、違いは明らかですね。
さすが特注しただけあって、ボクのFCR、ちょっとしたこだわりです・・・って、お~ぃ!
バンディット用FCRがついていたGSX-R250RとボクのGSX-R250R/SPとでは、吸排気系が異なるので、FCRのセッティングデータは参考程度と考えていましたが、マウントアダプターまで違うとは、ちょっと予想していませんでした。
これじゃぁもっと参考にならないかも(T_T)
だからといって、マウントアダプターを付け替えることはできません。こだわりが!特注費用が!!(^^;;
むぅ~。全く意味のない買い物をしてしまった気分です。
そして、ふと、ボクのFCRはダウンドラフト(D/D)なのに、バンディット用はホリゾンタル(H/Z)であることに気が付きました。
こっちが特注FCRで、
こっちがバンディット用です。
バンディット用というので、GSX-R250Rと同じストレートインテークのGJ74Aのものかとばかり思っていましたが、同じバンディット250でも、もしかするとGJ77A用なのかもしれません。
なるほど!そういうことでしたか。
GJ77AのFCRは、ビトーにラインアップされてるんですよね。そっかそっか。ボクの特注は決して無駄じゃなかったんですね。
それにしても、H/Zで油面は大丈夫だったのでしょうか?
取り外すとき、そんなことまで気にしていませんでした。
ってことは、さらに参考にならないとか?(T_T)うぅ~
それでも、せっかくなので、どんなセッティングなのかを確認してみました。
パイロットスクリュー(PS)はほぼ同じ、スロージェット(SJ)も同じ番数でした。エアスクリュ(AS)は少しボクのセッティングよりも濃いめでした。パワーフィルターだと、ボクのエアクリーナーボックス改よりも吸入量が多いのかな?って思ってメインジェット(MJ)を確認してみると、ボクのセッティングよりかなり薄いです。
ジェットニードル(JN)は、ま~~たく違うものが使われていました。ボクが一人でセッティンゲしていたのでは、一生たどり着かないだろうJNです。テーパー角や切り上げのことはよくわからないのですけど、ストレート径はボクのよりも濃いめです。ってことは、JN領域で濃くしてある分、MJ領域で薄くなっている、ってことなのでしょうか?
関連性は少なからずあるという話しですし。・・・まぁ、そもそもこの比較がナンセンスだってことは承知していつのですが、ついついいろいろ考えてしまいます。
いろいろ考えていると、CBR250RRのFCRセッティングが気になって気になって仕方がありません。
こうなると、CBR250RR用も比較するしかな~い!ってことで、CBR250RRのFCRを取り外してみることにしました。
CBR250RRは、今までnorisonさん、ユウヤさんに任せっぱなしだったので、ほぼはじめてイジる感じです。
タンクを外すだけでも、手間取ってしまいました(^^;;
で、FCRとご対面。
CBR250RRは、ファンネルの直キャブに、エトスのフルエキ仕様です。
直キャブだからでしょうか、汚いです(^^;;
ついでなので、特注FCRとバンディット用FCRとCBR250RR用FCRを並べて記念撮影をしてみました。
ちゃんと並べろって?
台所なので、手狭なんですよぉ。
ガソリン臭くて頭痛がしてきますし。
ついでなので、CBR用のマウントアダプターを確認!
寸法的には、特注FCRとCBR用が同サイズでした。く、悔しい(^^;;
バンディット用は、それより直径1.8mmほど小さくなっています。
・ ・ ・ チ~ン。面積にして、約11%の差があります。それが同影響するのか・・・。
気になるジェッティングは、MJがボクのセッティングより大きく、JNはほぼ一緒!!SJは、2ランクほど大きいものでした。MJは、ボクのGSX-R250R/SPがファンネル+ラムエアだっちゃの仕様とほぼ同じです。
いままでの仕様と、バンディット用、CBR用のセッティングから、ベストなセッティングを占うと・・・MJは今のまま、エンジンの特性の違いがJNのテーパー角に現れると決めつけJNはバンディット用を採用、SJは口径を考慮してバンディット用とCBR用の間・・・こんなんでましたけどぉ~。
よぉっし!
明日はトミン走行です。
足回りのセッティングはとりあえず保留して、FCRのセッティングでカキーンと走ってこようと思います!!
Recent Comments